龍北トピックス
新生徒会役員決まる
新生徒会役員が信任されました
10月10日新宮高校体育館で新生徒会の立会演説会と投票が行われ、立候補者全員が信任されました。
信任された生徒会執行役員一覧です。
生徒会長 2年3組 三輪光輝くん
生徒会副会長 2年1組 笹山真平くん
書記 2年3組 大村真以さん
副書記 1年1組 北田健人くん
会計 2年1組 広村幹太くん
副会計 1年2組 坂本みゆきさん
体育委員長 2年2組 井定由香理さん
文化委員長 2年2組 白田尚子さん
厚生委員長 2年1組 松元佳恵さん
風紀委員長 2年1組 笹野瑞希さん
広報委員長 2年1組 木村春香さん
図書委員長 2年3組 前中幸恵さん
学校の中心となって頑張ってほしいです。
生徒会役員改選
生徒会役員改選が行われました
10日6限目に龍野北高校・新宮高校の生徒会役員改選演説会が新宮高校体育館で行われました。
平成20年度体育大会
平成20年度体育大会
平成20年度体育大会が龍野実業高校で開催されました。
今年の体育大会は、新校舎建設中のため、開催場所を龍野実業高校に移して、龍野北高校・新宮高校・龍野実業高校の3校合同で開催しました。
3校合同での学校行事は、文化鑑賞会の時より2回目となります。
最初はやや緊張したスタートでしたが、百足競争や10人11脚、綱引きなどで緊張がほぐれ、クラス対抗での種目の前に円陣を組んで団結するクラスなども現れ、大いに盛り上がりました。
はばたきサポート
はばたきサポート
はばたきサポートは新宮高校2年人間環境科と、西はりま特別支援学校とが共同学習を通して豊かな心や積極的に社会に参加する意欲を育てるために昨年度から実施しています。
新校舎現場見学
1年4組が新校舎現場見学に行きました。
龍野北高校の環境建設工学科1年40名が、新校舎の現場を見学しました。
今後の進路の選択の参考や、実際の建築現場を体験することによって、土木・建築業に対する興味、関心を深める事を目的とした見学会でした。
当日、簡単な説明を受けた後、各科の棟をまわりながら建設の順を追って工程の説明をうけました。体育館の屋根の構造の説明を受けたり、コンクリートを一時間にポンプ車4~5台分流しこんでいる現場を間近で見ました。また壁の完成前のサッシ、断熱ボードなどの段階を見学し、普段ではなかなか見れない建設現場を目で見て体験できました。
環境建設工学科の生徒は、今後建築に進むか土木に進むか類型で別れていきますが、今回の見学で自分のやりたいことが何なのか、とても参考になったようです。