龍北トピックス
アローハ!!
アローハ!!
7月13日(水)に、まちづくり科目の「服飾文化」で2年生がアロハシャツをつくりました。
全員(18人)で試着しました。自作のアロハシャツのできばえはどうですか?

県立播磨特別支援学校との共同学習
西播磨総合リハビリテーションセンター見学
西播磨総合リハビリテーションセンター見学
7月11日(月)、総合福祉科1年生の生徒が、福祉に従事する様々な職種(理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、介護)について、疑似体験などを通して学びました。これらと介護実習を参考に介護類型・医療類型へと進路選択していきます。
ビーチバレー全国大会出場決定
ビーチバレー全国大会出場決定
2011年6月24日部活動
6月18日(土)19日(日)に行われた、兵庫県ビーチバレー高等学校選手権大会で、松井和美・松井純子ペアが3位となり、全国大会出場を決めました。
8月に行われる全国大会に向けて頑張っていきます。
応援よろしくお願いします。
特別非常勤講師講座(家庭科)
特別非常勤講師講座(家庭科)
6月16日(木)みかしほ学園の水野博先生をお招きし、授業をしていただきました。
まちIV(選択)のフードデザイン選択者9名が食物調理技術検定のため、鶏の照り焼き、高野豆腐の卵とじ、人参のサラダを作りました。
7月26日(火)実施の食物調理技術検定2級合格をめざして、頑張っていきます!!

















