龍北トピックス
高校生ものづくりコンテスト近畿大会
高校生ものづくりコンテスト近畿大会
【全国大会出場決定】
第11回高校生ものづくりコンテスト全国大会(電気工事部門)
<出場者> 電気情報システム科 3年1組 西岡 流星
<日 時> 平成23年11月20日(日)
<会 場> 東京都立城東職業能力開発センター江戸川校
〒132-0021 東京都江戸川区中央2-31-27
TEL(03)-5607-3681
8月2日(火)に開催された高校生ものづくりコンテスト近畿大会(電気工事部門)で優勝し、近畿ブロック代表として全国大会への出場権を獲得しました。
全国大会でも応援をお願いします。
看護研修
看護研修
平成23年7月27日~29日の2泊3日で、看護専攻科2年生の看護研修が行われました。
日本赤十字福岡支部の救護係長森氏より、東日本大震災の災害救護の現状について講演いただき、事務係長柴田氏より応急手当・搬送法など実技指導を受けました。
日本赤十字九州国際看護大学の関教授より国際看護学入門として、グローバルな視点で見ることの大切さをご教授していただきました。
看護師国家試験全員合格を祈願して、太宰府天満宮に参拝しました。
夏休みジュニアボランティアスクール 介護教室
夏休みジュニアボランティアスクール 介護教室
7月26日(火)、総合福祉科2年生が夏休みジュニアボランティアスクールで、マナーの基本と介護体験(特殊浴槽)を行い、介護用具に触れるなど色々な体験をしました。
オープンハイスクール
オープンハイスクール
7月21日(木)、22日(金)の2日間、オープンハイスクールが行われました。
中学生は、全体オリエンテーションで龍北生からプロジェクターを使って各学科の説明を受け、その後、各学科に分かれての体験学習や、部活動見学を行いました。体験学習では、龍北生が中学生一人一人に声をかけながら丁寧に教えていました。
平成23年度 オープンハイスクールの様子
7月21日(木)、22日(金)の2日間、オープンハイスクールが行われました。

















