連絡事項や本校の様子などを即時にお知りいただけます。

松陽日誌

7/22(土)イオン高砂店販売実習

7月22日(土)に、イオン高砂店にて松陽高校生が考案した防災食「松の陽だまりパン」の販売を実施しました。

地域の方とコミュニケーションをとりながら、防災食の大切さを説明しました。

生徒も一生懸命声をかけていて、その甲斐もありたくさんの数を売ることができました。

ありがとうございました。

7/24 ボランティア部、スマホ教室に参加しました。

7月24日(月)、米田第一公会堂にて行われました高砂市老人クラブ主催スマホ教室にスタッフとして、ボランティア部の生徒が参加しました。

アプリのインストールや、音声入力について、地域の方の疑問にお答えしました。近所のおじいちゃん、おばあちゃんに何度も「ありがとう」と言われ、少し照れくさそうな生徒の姿が印象的です。

 

このイベントは全4日(全8回)行われ、今後も参加させていただく予定です。

 

7/23 ボランティア部、防災ジュニアリーダー全体学習会へ参加しました

7月23日(土)、神戸学院大学ポートアイランドキャンパスにおいて行われました防災ジュニアリーダー全体学習会へ、ボランティア部の生徒が参加しました。

 

講義では、東日本大震災で被災した高校生の話や、エルサルバドルでの防災ボランティアの体験談など、興味深い話を伺いました。

 

また午後からのワークショップでは、本校定時制や他校のジュニアリーダーとも意見交換を行いました。

 

 

終業式 表彰伝達 壮行会

7月20日は、校長先生から才能を磨くことの大切さを教えていただきました。2学期に一段と成長した姿で再会できることを楽しみにしています。終業式の後、表彰式と壮行会も開かれました。より一層の活躍を祈ります。