2019年6月の記事一覧
第9回東日本大震災ボランティア活動募金
6月22日(土)、23日(日)13時から16時までAコープにしわき店と業務スーパー西脇店において東日本大震災ボランティア活動支援金募金活動を実施しました。2日間で生徒15名、職員3名、育友会4名が参加し、募金を呼びかけ、地域の皆様から140,442円の援助をいただきました。このお金は7月20日から4日間の日程で行なわれる第9回東日本大震災現地ボランティア活動資金にさせていただきます。心よりお礼申し上げます。
花いっぱい運動
6月20日(木)、21日(金)に1年次生徒を対象として花いっぱい運動を実施しました。各班に分かれ、こども園と事業所を訪れ、マリーゴールドの花のプランターを配達しました。こども園では、本校生徒と園児たちがふれ合いました。事業所では、代表生徒が日ごろお世話になっている感謝の思いを伝えることができました。
文化祭
6月15日(土)に実施された文化祭の様子です。
今年のテーマは『桜花爛漫』でした。
生徒会、各クラス、文化部など、生徒たちが工夫し、協力しながら文化祭を盛り上げました。
0
5
5
2
6
9
0
兵庫県西脇市郷瀬町669-32
TEL0795-22-5850
FAX0795-22-7359
お知らせ
平成31年度学校経営の重点等【PDF】
令和元年度学校評価【PDF】
携帯電話からも本校の最新情報にアクセスできます
学校紹介ビデオ
下記リンクよりご覧ください
全国中学生・高校生防災会議
本校は、宮城県に2011年から毎年訪問。また、毎年のように起こる自然災害の被災地での復旧支援活動を行っています。
下のリンクは第2回全国中学生・高校生防災会議に参加した時の様子が写っています。
50周年記念事業
県立学校環境充実応援プロジェクト