校訓
真心もって 手をとりあって 正しく明るく たくましく
学校経営方針

学校経営方針

 

教育目標

 予測困難な時代の中にあって、変化に対応することで豊かな人生を送るための「確かな学力」、「豊かな心」、「健やかな身体」を身につけさせ、自立して生きられる力を育む。

 

教育方針

 地域ボランティア活動や災害ボランティアによって、生徒に自己有用感を持たせるとともに、基礎学力の定着と人間関係スキルの習得とを充実させることで、自信と誇りを身につけさせ、生徒一人一人の将来像の発見と実現に結びつける。

 

1 生徒が自分自身を大切にし、自己実現を図るための取組の充実

(1)生徒同士が互いを受容できるこころの居場所を提供する 

        ことで、社会人として生活する資質を身につけさせる。

 ① 「北高ホットスペース」を効果的に運営する。

 ② 「コーピング・リレーション」により人間関係スキルを

  習得させる。

 ③ 朝礼及び3部会で生徒情報を共有する。

 

(2)基礎学力を定着させる取組の充実

 ① 研究授業・職員研修を計画的に実施し授業力を向上す

  る。

 ② 「北高検定」を充実する。

 ③ 全教科でシラバス及び年間指導計画を作成して、それを

  基にした授業を実施する。

 ④ ユニバーサルデザインの視点を取り入れた授業づくりを

  深化させ、校内の授業にルールを作成する。

 ⑤ 習熟度別クラス編成による授業を実施する。

 

(3)進学・就職に直結する「学ぶ仕掛け」の設定

 ① 英検・漢検・情報処理検定等の資格取得を支援する。

 ② 「コーピング・メソッド」により学習スキルを習得させ

  る。

 ③ 補習授業を充実する。

 ④ 図書室を整備し、読書習慣を身につけさせるとともに図

  書室を利用した取組を充実させ、この取組をとおして、生

  徒を活字に慣れ親しませる。

 ⑤ 学習室を設置し、「自主学習に取り組む集団」を育成す

  る。

 

(4)生徒会活動・部活動をとおした生徒の育成

 ① 生徒会を育て、自主運営の領域を広げる。

 ② 部活動の活性化を図る。

 

(5)すべての教育活動を通して西脇北高校生徒としてのプラ

  イドを醸成する

 

2 生徒が人間性を高め、人を大切にするための取組の充実

(1)安全・安心な学校体制の構築

 ① いじめや暴力を根絶する取り組みを継続する。

 ② あいさつ運動を発展させるとともに、ルールやマナーを

  守り、モラルを確立できる生徒を育てる。

 ③ 学校の山側の崖の強度チェックを継続しておこなう。

 ④ 兵庫県北部地域における防災拠点校としての取組をおこ

  なう。

 ⑤ 命を大切にする人権教育を実施する。

 ⑥ 地域と連携した防災教育を実施する。

 

(2)自己有用感を持たせる取組の実施

 ① 校内や地域での、全員清掃を充実させる。

 ② 地域、災害ボランティア活動に参加する生徒を増やすと

  ともに、活動の質的拡充を図る。

 ③ 大学・大学院との共同研究等をとおして、自己有用感を

        持たせる取組の在り方を明確にする。

 ④ 地域文化や地場産業についての情報発信を積極的におこ

        なう。

 

3 信頼、期待される学校づくりの展開

 ① 育友会や同窓会との連携を強化する。

 ② HPや学校通信等を活用し、地域への広報活動を充実さ

        せる。

 ③ 地域の協力を得ながら、密接な関係を構築し、積極的に

        行事に参加する。

 ④ 入学希望者への情報提供を積極的におこなう。