西脇北高等学校【定時制普通科(多部制 単位制)】
TEL:0795-22-5850
FAX:0795-22-7359
所在地:〒677-0014 兵庫県西脇市郷瀬町669-32
北高ニュース
大雪警報発令における臨時休業について
1/24(火)9:55、多可町に大雪警報が発令されました。
1・2部のみなさんへ
①本日24日(火)の3限以降は臨時休業となりました。
②明日、午前7時以降始業時刻までに、西脇、多可、小野、加西、加東で警報が出ていれば明日も臨時休業となります。
③今後の予定は、HP、Classroom、39メールをよく確認してください。
3部のみなさんへ
①本日の午後3時以降も大雪警報が発令されていた場合は、本日は臨時休業になります。
②今後の予定は、HP、Classroom、39メールをよく確認してください。
1月 各部集会
1月10日(火)、12部集会が体育館で、3部集会が図書室で行われました。
校長先生に続き、各部の先生からの話を聞きました。
年始にあたり、日頃お世話になっている旧來住邸よりいただいた鏡餅の紹介と、鏡餅にまつわる話も披露されました。
また集会の中で、本校生徒がLHRや総合的な探究の時間などに作成した風車の展示の紹介がありました。
本校の緞帳製作に尽力いただき、播州織の良さを広げられた故小東風彩さんの遺志を引き継ぎ、兄である藤井俊策さんが播州織の風車の展示を企画されました。小東さんと関わりの深い本校も協力させていただきました。
展示の様子は神戸新聞でも紹介されています。https://www.kobe-np.co.jp/news/hokuban/202301/0015945816.shtml
災害現地ボランティア活動展㏌旧來住邸
本日12月16日(金)から12月25日(日)の期間、午前10時~午後5時まで旧來住家住宅(西脇市西脇394-1)において「県立西脇北高等学校 災害現地ボランティア活動展」を行っています。入場料は無料ですので、是非ご覧ください。
放送部 県総合文化祭決勝に参加しました
11月23日(水・祝)、本校放送部が神戸松蔭女子学院大学にて行われた第46回兵庫県高等学校総合文化祭放送文化部門(決勝)に参加しました。
結果
・ラジオドキュメント部門 銀賞(第3位)
・テレビドキュメント部門 銅賞(第4位)
となりました。
取材にご協力下さった方々、応援して下さった方々、大変にありがとうございました。
今後ともご声援のほどよろしくお願いいたします。
令和4年度第2回オープンスクールについて(案内)
11月7日(月)から11月10日(木)の4日間で、オープンスクールを実施します。
オープンスクールとは、保護者や地域の方々に授業を公開する取り組みです。
特に公開を希望する授業を次の通りまとめましたので、ご覧ください。
受付は本校事務室で行いますので、お気軽にご来校ください。
令和2年度学校経営の重点等【PDF】
携帯電話からも本校の最新情報にアクセスできます