公式ブログ

カテゴリ:学校行事

3学期始業式が行われました

1月10日(火)3学期の始業式が行われました。
今回も放送での始業式となりました。

天候は少しどんよりしていますね。
しーがるくんは久しぶりに、生徒のみなさんに会えて楽しそうです。

震災追悼行事

始業式

生徒指導部長の講話

ついに新しい年が始まり、3年生は、学校に登校する日もあと数日しかありません。寒い日が続きますので、体調管理をしっかりと過ごしましょう。

 

(文責:情報担当者)

【45回生修学旅行】第二便は那覇空港を出発しました

45回生修学旅行団の乗った飛行機(ANA1738便)は、18:32に、那覇空港を離陸しました。

JR西宮駅、阪神甲子園駅方面に帰る便です。

 

なお、この情報は、全日本空輸(ANA)の運航情報によるものです。

また、関西国際空港到着は20時25分ごろの見込みです。詳しい到着の情報については、上記のANAのサイトより運航情報をご確認ください。

 

(文責:ネットワーク管理者)

【45回生修学旅行】第一便は那覇空港を出発しました

45回生修学旅行団の乗った飛行機(JTA008便)は、那覇空港を離陸しました。
阪神今津駅・阪急西宮北口方面へ帰る便です。

なお、この情報は、日本トランスオーシャン航空(JTA)の運航情報によるものです。

また、関西国際空港到着は19時20分ごろの見込みです。詳しい到着の情報については、上記のJALのサイトより運航情報をご確認ください。(日本トランスオーシャン航空はJALの系列会社のため、運行情報はJALのサイトで案内されています)

(文責:情報担当者)

【45回生修学旅行】那覇空港に集合しました

45回生修学旅行団は、タクシー研修を終え、那覇空港に集合しています。
無事に全員集合し、第一便(阪神今津駅・阪急西宮北口方面)は搭乗準備をしています。

しーがるくんは、第一便で帰るみたいですね。

出発時間まで充実した時間を過ごしています。

(写真・文責:引率教員)

【45回生修学旅行】タクシー研修の様子です

45回生修学旅行団は、現在タクシー研修を行っています。
それぞれのグループで、あらかじめ決めたコースに向かっています。

首里城へ向かったグループの様子です。

首里城に行きました。2026年の再建、復興に向けた取り組みを見学できたり、歴史を学ぶことができました。

(写真・文責:引率教員)

 

【45回生修学旅行】退村式を行いました

45回生修学旅行団は、お世話になった民泊先の民家さんと別れる退村式を行いました。最後、生徒たちは、名残惜しそうに民家の方とお別れをしていました。

本校生徒代表者からのお別れの挨拶。

最後、沖縄の『組踊』という踊りを、お世話になった民家の方と一緒に踊りました。

退村式が終わり、生徒たちは、タクシー研修に入っています。

(写真:引率教員、文責:引率教員+情報担当者)

【45回生修学旅行】3日目の様子です②

45回生修学旅行団、3日目、生徒は民泊先で過ごしています。

民泊先によっては、周辺の施設等の見学などに伺う家庭もあるようです。

 

その中から、いくつかご紹介します。(今回、新型コロナウイルス感染症の影響もあり、年次全体として、平和学習で各施設を訪れることが難しかったので、それに関連する施設等を中心にご紹介します)

○佐喜眞美術館
普天間基地に先祖代々の土地があり、強い思いで返還を受け、美術館をつくられてます。


基地に食い込む形で位置し、美術館の上に進むと展望台があり、その先の窓を6/23(沖縄の慰霊の日)には夕日が通るそう。


(そこにいたエメラルドグリーンのカタツムリ!)

 

○沖縄国際大学
佐喜眞美術館と同じく普天間基地のすぐそばの大学です。


2004年に大学構内で米軍飛行機の墜落事故があり、校舎や学校機能が甚大な被害を受けました。今はその被害を受けた場所が保全されており、校外から見ることができるようになっていました。

事故によって焼けこげた木や残った校舎の壁が生々しいです。

○嘉数高台公園
 宜野湾市の西の小高い自然林を利用して造成された嘉数高台公園。沖縄戦では激戦地となり多くの犠牲者を出しました。現在は公園としてきれいに整備されていますが、日本軍が使用したトーチカがあり、沖縄戦での霊を慰めるための慰霊の塔が建てられています。

園内には地球儀をイメージした360度のパノラマ展望台があり、残波岬、慶良間諸島などが見えます。

(写真:引率教員、文責:引率教員+情報担当者)