公式ブログ
高等部修学旅行
本日(11/20)高等部3年生は9時15分に予定通り、出発しました。
11時前には、目的地の鳴門につきました。
すぐにクラス活動に入り、その後、ホテルで豪華ランチを食べました。
淡路ハイウェイオアシスで買い物をした後、16時15分に全員元気に学校に戻ってきました。
行事一覧へ 高等部
今日の給食
麻婆焼きそば カラフルピクルス わかめスープ レモンゼリー 牛乳
今日は給食に初登場の『麻婆焼きそば』でした。中華麺をスチームコンベクションオーブンで、少しカリッと焼いてもらいました。麻婆豆腐を焼いた麺にかけたら、麻婆焼きそばの出来上がり。麻婆丼はポピュラーでよく食べていると思います。麻婆焼きそばもぜひ、ご家庭で作ってみてください。
今日の給食
麦ごはん 鯖の塩焼き 大根おろし さつまいものごま酢和え きのこ汁 焼きのり 牛乳
今日は兵庫県産水産物学校給食提供事業によっていただいた味付け海苔を給食に出しました。
とてもおいしい海苔で、子どもたちは海苔をごはんと一緒においしそうに食べていました。
今日の給食
あぶたま丼 はりはり漬け 赤だしみそ汁 牛乳
今日は丼の献立でした。
丼になるとよく噛まないで食べるので、副菜にはよく噛まないといけない『はりはり漬け』をつけました。
赤だしには旬のさつまいもときのこが入っていて、秋を感じる汁物でした。
今日の給食
麦ごはん 煮込みハンバーグ 温野菜 小松菜の煮びたし 玉ねぎのみそ汁 牛乳今日は甘辛味の煮込みハンバーグでした。しっとりしたハンバーグで、子どもたちもパクパク食べていました。
給食室ではこのようにハンバーグを煮込んでいます。東はりま特別支援学校では、大きな釜で煮込まずに、スチームコンベクションオーブンで一気に煮込んでいます。煮崩れもなく、ふっくらと出来上がりました。