公式ブログ
きょうの給食
豚丼 コマツナマヨ はくさいのみそ汁 牛乳
今日は北海道十勝地方の郷土料理「豚丼」でした。甘辛く味付けした豚肉をごはんにかけていただきました。お米は本校の卒業生が、ノンア生活介護事業所農楽NORAさんで作ったものです。今日も真っ白で、甘くておいしいごはんが炊き上がりました。天日干しのごはんはやはりおいしい!です。感謝していただきました。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
きょうの給食
麦ごはん 麻婆豆腐春雨 中華サラダ わかめスープ 牛乳
今日は麻婆豆腐に春雨を入れました。小学部の子どもたちにも食べられる甘めの味なので、高等部の生徒たちには物足りなかったかもしれないですね。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
工事の進捗状況(3/18)
工事が再開されたと思ったら、地下からとんでもなく大きいコンクリートが出てきました。
見えますか?
昔あった建物のコンクリート床部分が、そっくりそのまま埋まってた感じです。
これをはがす工事が始まります。
大変な工事が続きます。
きょうの給食
麦ごはん 赤魚の煮つけ ひじきサラダ 里芋の赤だし 牛乳
今日は和食の献立でした。子どもたちが大好きな赤魚は、栄養素が豊富な魚です。赤魚と一緒に煮つけたごぼうも味がしゅんでやわらかくてとてもおいしかったです。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
工事再開!!
長い間ストップしていた工事がとうとう再開されました。
グラウンドの土を入れ替えています。
掘るパワーショベルと、袋詰めするパワーショベル。
連係プレーです。
本館4階からはよく見えるので、生徒たちは授業の合間に「おぉ~!」と見とれています。
これからが楽しみです。