公式ブログ

公式ブログ

きょうの給食

 

麦ごはん さばのごまみそ煮 ごまポン酢和え かぼちゃの甘煮 みそ汁 牛乳

 きょうは和食の献立でした。和食が好きな子どもが多く、魚もおいしそうに食べています。

かぼちゃが甘く、かぼちゃの味がとてもわかる料理でした。

きょうもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

きょうの給食

  

ビーフカレーライス おかひじきのごまマヨあえ すいか ジョア(マスカット)

 蒸し暑さには、香辛料がきいたカレーがおいしいですね。

子どもたちも給食室から漂ってきた匂いを嗅いで「カレーだ~」

見本のすいかを見て「すいか、いらん!」

見本を出した時に間違って牛乳を出していたのを見ていて、給食を取りに来た時に「ジョアに変わってる!」

子どもたちは、毎日、献立表や見本をしっかりみているなぁと感心しました。

きょうの給食

鯛めし なすと豚肉のしぎ焼き おかひじきのしらす和え かきたま汁 牛乳

 きょうは鯛のお頭付きの「鯛めし」でした。見本には鯛の身だけですが、教室で鯛めしが入った食缶を開けると、鯛のお頭がど~ん!と、中央にありました。

お頭付き鯛めしは何回も登場しているので見慣れたものですが、初めて見る子どもたちは「わっ~!」「かお!」と、

驚いていたり、喜んでいたりとにぎやかでした。

あるクラスでは大きな声で「じゃ~んけ~ん」をしていたので、鯛のお頭を食べられる人を決めていたのでは・・・・

鯛めしを初めて食べる子どもも一口食べて「おいしい」と言ってパクパク食べていたそうです。

鯛めしに手こずっていた子どもは、豆腐とおかひじきをはげみに完食していました。でも、最後は鯛めしをパクパク食べていましたが・・・(笑)

 きょうもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

 

きょうの給食

 

麦ごはん 夏野菜のオイスターソース炒め カラフルピクルス チンゲンサイのスープ 牛乳

 夏野菜をたくさん、そして、おいしくいただきました。

夏野菜のオイスターソース炒めは、牛肉のうまみと夏野菜のおいしさを味わうことができ、ごはんが進むメニューでした。

そしてカラフルピクルスには、今朝、収穫したラッキーきゅうりが入っています。ハートに星に花の3種類のラッキーきゅうり。どのクラスにどのラッキーきゅうりが入っているかは、食缶を開けてからのお楽しみです。

教室では「ハートや」「星だ~」と、にぎやかでした。

きょうの給食

 

麦ごはん ホイコーロー ハムと野菜のサラダ 酸辣湯 牛乳

 きょうは朝から雨が降っていて肌寒い日かな?と思っていたのですが、昼前から太陽が照ってきて、蒸し暑くなってきました。

蒸し暑い日やプールに入って冷えた体を温めてくれる「酸辣湯(サンラータン)」は、おいしく感じたと思います。

でも汁物大好き高等部のある生徒は、酸っぱいものが苦手。

酸辣湯(サンラータン)は・・・ちょっと酸っぱいよね~(笑)

全部飲めたかな~?  

きょうの給食

 

豆ごはん いわしのかば焼き きゅうりの酢の物 野菜と卵の炒め物 キャベツのみそ汁 牛乳

 きょうは旬のおいしさを知ってもらう食育献立の日でした。

中学部・高等部の写真をみてわかりますか?きょうもラッキーきゅうりが入っています。

ハートと星型のきゅうりが酢の物の中に入っています。

こんな風に食育農園でラッキーきゅうりを育ててくれています。

七夕の献立にも入れたいと考えていますが、収穫できるかなぁ~

きょうの給食

 

減量ごはん 広島風お好み焼き 切干大根の煮物 なすのみそ汁 牛乳

 きょうは焼きそばが入ったお好み焼きでした。給食で作るので本場広島のお好み焼きとは少し違ってますが、おいしくいただくことができました。

関西ではお好み焼き定食は普通です。ごはんとお好み焼き、みそ汁は違和感なくいただけます(笑)

子どもたちも大きな口を開けて食べていました。

子どもたちが好きなみそ汁の具は「なす」でした。大人はなすのおいしさを感じることができましたが、子どもは「にが~い」と言いながら、お好み焼きのお代わりを励みに食べていました。

きょうもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

きょうの給食

 

麦ごはん 八宝菜 しゅうまい 中華スープ 牛乳

 きょうは中華料理の献立でした。

朝から給食室前の献立・栄養黒板を見て牛乳を確認している子ども、見本を見てしゅうまいを確認している子どもと、個々の好みはそれぞれです。

食べ方もそれぞれ。単品で食べる子、中華丼にして食べる子。

給食の時間を子どもたちは楽しんでいると思います。

きょうもおいしくいただきました。

ごちそうさまでした。

ツバメ

今年もツバメが体育館の渡り廊下の天井に巣を作っています。

ツバメ

 

 

 

 

 

 

今年のツバメさんは大変な目に遭っています。

せっかくの巣をカラスに壊され、困ったツバメが、仲間??家族??誰だ??と共に復旧作業。

何羽も飛んできては巣を作り直し、とうとう完成しています。

子育てがうまくいくといいですね。

きょうの給食

 

麦ごはん さわらの西京焼き しょうが酢和え けんちん汁 味付けのり 牛乳

 写真ではよくわからないと思いますが、しょうが酢和えにハートのきゅうりがちょこんと乗っています。

本校の技能主任が食育農園で育てたハート型のきゅうりです。

子どもたちは見本を見て、「ラッキーきゅうりだ!」「ラブちゅ~にゅう!」と、喜んでくれました。

また時々ハートのきゅうりが給食に登場するかもしれません。

お楽しみに~

きょうの給食

 

ごはん あわじ玉ねぎコロッケ えだまめ 五目ひじき煮 赤だし 牛乳

 きょうは久々の淡路玉ねぎコロッケでした。

大好きなコロッケなので、大事に大事に食べていました。

野菜がとっても苦手な子どもがひじきと枝豆で即席まぜごはんを作って、パクパク食べていました(笑)

きょうもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

高等部 あえの里との交流

6月12日(水)に、高等部1年生の社会コースの生徒が、学校のお隣にある「特別養護老人ホームあえの里」さんに、清掃交流で訪れました。

清掃

 

 

 

 

 

 

大きな窓ガラスの清掃をした後は、利用者の方々と交流をしました。

仲良くおしゃべりをして楽しそうでした。

サッカー部 フットサル大会

6月8日(土)に第3回全国特別支援学校フットサル大会兵庫予選会があり、サッカー部が参加しました。

サッカー2

 

 

 

 

 

サッカー1

 

 

 

 

 

 

 

何とか予選を4位通過し、関西大会出場となりました。

今回の課題に向かい合い、頑張っていきたいと思います。

 

きょうの給食

  

食パン ソース焼きそば 五目スープ フルーツ和え ジョア(マスカット)

 きょうの献立は、3月に人気だったメニューが再登場!

子どもたちは焼きそばが大好き!その焼きそばを自分で食パンにはさんで作る焼きそばパン!

自分で作って食べる楽しさも味わってほしいメニューでした。

 

プール!!

毎日暑いですね。

本校では、とうとうプール指導が始まりました。

今日は高等部1年生が初プールです。

楽しみにしすぎて、ゴーグルをして登校してきた生徒もいましたよ。

プール1

 

 

 

 

 

 

水温が低いかと思いましたが、みんなすぐ慣れてとても楽しそうです。

プール2

 

 

 

 

 

 

ぐるぐる回ったり、泳いでみたり、潜ってみたり・・・

毎日プールがいい!!という声が聞こえてきそうですね。

みんないい笑顔でした。

 

昇降口には、毎年恒例のこれ。

熱中症

 

 

 

 

 

 

 

 

熱中症注意報の掲示板が、今年もお目見えしています。

今日は「警戒」。

だんだん暑くなってきて、これより上の段階、「厳重警戒」「運動は中止」になる日も近づいています。

 

放課後は、運動部の部活動生徒を対象に、スポーツ栄養講習会がありました。

大塚製薬の方に来ていただいて、熱中症予防についてのお話を聞きました。

スポーツ栄養

 

 

 

 

 

 

とにかくこまめに水分を取ること、運動で汗をたくさんかいて水分が奪われるときは塩分も取ることに

気を付けます。

きょうの給食

 

肉飯 コマツナサラダ トマトと卵のスープ 夏みかん 牛乳

 暑くなってきましたね。暑さに負けて食欲が落ちてこないようにしましょう!

きょうは小2・3年生は校外学習に、中3が田植えに行っていました。

汗をいっぱいかいて学校へ帰って来ました。泥だらけになっている生徒もいました。

豚肉とほうれん草がたっぷり入った肉飯をがっつり食べて、夏みかんでビタミンCを摂取して疲労回復を期待しましょう!

 という前に、生徒たちはしっかりがっつり食べていました。

この暑さでしたが、あまり疲れていないようでした(笑)

高等部1年 播磨町探検

6月7日に、高等部1年生が「播磨町探検」に行きました。

播磨町といえば・・・???

やっぱり、まずは県立考古博物館!!

本校とも、とてもかかわりが深い施設です。

 

竪穴住居の見学をしたり・・・

竪穴住居

 

 

 

 

 

 

博物館の中を見学したり・・・

「へぇ~

この土器はこういう使われ方をしてたのか~」

説明を聞いたり・・・

博物館

 

 

 

 

 

 

考古博物館のお隣にある播磨町郷土資料館には、今は廃線になってしまった別府鉄道の展示があったり・・・

別府鉄道

 

 

 

 

 

 

県立考古博物館とは今後、清掃活動をしたり、組みひもなどの体験をさせてもらったり、就業体験をさせてもらったり、東はりま作品展で美術作品を展示させてもらったり、とたくさん交流があります。

学校から徒歩での探検だったので遠くには行けませんでしたが、他の市町から通学している生徒も多いので播磨町のことを知れる良い機会となりました。

 

きょうの給食

 

麦ごはん 鶏肉の梅マヨ焼き アスパラのおかか和え 糸こんの炒め煮 じゃがいものみそ汁 牛乳

 旬のアスパラを鰹節で和えたおかか和え、梅干しとマヨネーズを混ぜ合わせ鶏肉に塗って焼いた梅マヨ焼き、定番の和食の味付けの炒め煮は、ごはんにぴったり!

 きょうは暑さもあって、梅の酸っぱさがおいしく感じられました。

きょうの給食

 

麦ごはん 赤魚の煮つけ 春雨サラダ さつま汁 牛乳

 きょうは子どもたちにも人気、もちろん大人も大好きな赤魚の煮つけでした。一緒に煮つけたごぼうもおいしくいただきました。

子どもたちは、赤魚と春雨サラダと大好きなメニューが2つもあって、パクパク食べていました。

きょうもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

きょうの給食

 

ごはん 豚肉のりんごソース炒め ゆでブロッコリー すだち酢和え にらスープ 牛乳

 きょうはまたまた登場の豚肉のりんごソース炒めでした。

このメニューが大好きなこどもたちは、ほんとうにおいしそうに食べてくれています。

ごはんにのせて丼にしている子どももいます。いやいや、大人もしているかも・・・・

残ったソースをかけて食べている子どももいます。

りんごと玉ねぎをすりおろして作ったソースは豚肉だけでなく、鶏肉にもよく合うソースです。

きょうもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。