カテゴリ:報告事項

主権者教育講演会

主権者教育講演会

3月4日(金)、2年生を対象とした主権者教育講演会を実施しました。

たつの市選挙管理委員会 村上主幹、長谷川主査からお話しをしていただきました。

本物の投票箱や投票用紙を使用して、模擬投票を体験させていただきました。ありがとうございました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

学習成果発表会

学習成果発表会

1月30日(土)、学習成果発表会を行いました。

電気情報システム科「これが電情科だ」
総合福祉科「SPHの学び」
環境建設工学科「3年間の体験」
総合デザイン科「これが総合デザイン科だ」
看護科「5年間の軌跡」

上記のタイトルで各科の代表が龍野北高校での『学び』を発表しました。壇上で実演するなど、聞き手に分かりやすくなるよう工夫を凝らしました。

お越しいただきました皆様、ありがとうございました。

2015013001 2015013002 20150130006 2015013004 2015013003 20150130005

 

AED講習会(職員対象)

AED講習会

1月7日(木)、職員対象のAED講習会が本校で行われました。

西はりま消防本部 たつの消防署から3名の講師をお招きし、AEDの使用方法や心肺蘇生法、エピペンの使用方法を教えていただきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA
AED講習風景

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
エピペン使用方法DVD視聴風景

高校生による街頭キャンペーンへの参加

高校生による暴走族追放・ひょうごっこハートスキルアップ街頭キャンペーンへの参加

12月22日(火)に相生駅で行われた「高校生による暴走族追放・ひょうごっこハートスキルアップ街頭キャンペーン」に生徒会4名が参加をしました。

「暴走をしない、させない、見に行かない」を通行中の方々に伝え、ちらしを手渡しし、暴走行為の撲滅を訴えました。本校の他にも多くの高校が参加をしており、他校生との交流にもなりました。

ご協力をしてくださった皆様、ありがとうございました。


主権者教育講演会

主権者教育講演会

12月4日(金)、3年生を対象とした主権者教育講演会を実施しました。

たつの市選挙管理委員会 石田委員長をはじめ、事務局 高部局長、村上主幹、長谷川主査からお話しをしていただきました。

本物の投票箱や投票用紙を用いてお話しをしていただき、大変参考になりました。ありがとうございました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

課題研究発表会

課題研究発表会

1月22日(木)、23日(金)、電気情報システム科、環境建設工学科、総合デザイン科の課題研究発表会が行われました。3年生は一年間の研究の成果を、作品や映像、パワーポイント、実演などを交えて発表しました。
発表会に参加した各科の2年生は、来年度に向けて自分たちがどのような研究をするのか、3年生の発表を真剣に聞いていました。
2015012201 2015012202 2015012203 2015012204

PTA臨時総会

PTA臨時総会

12月13日(土)、アセンブリホールにて第2学年の学年懇談会・デザイン科1年の進路説明会終了後に、PTA臨時総会を実施しました。    

PTA会長の挨拶に続き、学校長の挨拶、スライドによる学校の近況報告の後、議事に移りました。

議案の内容は、平成27年度からの規約についてです。

1)奨学金給付規定の廃止

2)会費の内訳の変更

3)生徒活動後援会費の援助費の一部改正

3項目ともに承認されました。不参加の保護者の皆様には生徒に資料を持ち帰らせますので、ご覧ください。

2014121801