Welcome to Shoyo High School
連絡事項や本校の様子などを即時にお知りいただけます。
松陽日誌
曽根保育園の園児といも掘り交流
11月11日(水)に、生活文化科2年生が曽根保育園の園児さんといも掘り交流をしました。
神戸マラソン
11月15日(日)に神戸マラソン給水ボランティアスタッフとして、特色選抜の1年生16名と2年生16名が参加してきました。
約2万人のランナーに給水と声援を送りました。
生徒達は慣れない仕事に悪戦苦闘しながらも楽しんでいました。

約2万人のランナーに給水と声援を送りました。
生徒達は慣れない仕事に悪戦苦闘しながらも楽しんでいました。
第1学年 マイナンバー制度の特別講座
本日、4時間目のLHRでマイナンバー制度の特別講座を行いました。
高砂市職員の方々を講師としてお招きし、マイナンバー制度のしくみに関するDVDを鑑賞し、そのあと具体的な事例を聞きました。
生徒は、「マイナンバーについてより深く知ることができた。身分証明書としても使えるのはとても便利だ。」や、「プライバシーの心配や情報漏えいの心配もあったが、行政でしか使わないと聞き、安心・安全なんだと思った」など、マイナンバーについての理解が深まった感想が見られました。
最近、ニュースでもよく見る話題で、これから本格的に運用が始まるということもあり、マイナンバー制度について知る良い機会になったのではないかと思います。
高砂市職員の方々を講師としてお招きし、マイナンバー制度のしくみに関するDVDを鑑賞し、そのあと具体的な事例を聞きました。
生徒は、「マイナンバーについてより深く知ることができた。身分証明書としても使えるのはとても便利だ。」や、「プライバシーの心配や情報漏えいの心配もあったが、行政でしか使わないと聞き、安心・安全なんだと思った」など、マイナンバーについての理解が深まった感想が見られました。
最近、ニュースでもよく見る話題で、これから本格的に運用が始まるということもあり、マイナンバー制度について知る良い機会になったのではないかと思います。
商業科課題研究 接遇マナー講習
商業科課題研究アントレプレナーの授業で、接遇マナー講習会が11月11日(水)5~6時間目に実施されました。大学や企業研修で活躍されている先生から「応対一瞬、印象一生」などはじめ第一印象の大切さ、笑顔の作り方であるスマイルエクササイズ、姿勢やお辞儀の仕方と実践トレーニングなどを実施しました。来週は敬語の使い方や接客の実践を学ぶ予定です。
これらの内容は12月20日(日)~23日(水)の販売実習に向け練習しました。ぜひよい対応ができるようがんばりましょう。
これらの内容は12月20日(日)~23日(水)の販売実習に向け練習しました。ぜひよい対応ができるようがんばりましょう。
大中遺跡まつり参加
平成27年11月7日(土)に、第25回大中遺跡まつりが行われました。
商業科では課題研究アントレプレナー入門の授業の一環として、生徒が考え、パン屋さんに作って頂いたパンを祭りのブースで販売しました。自分たちが考えたパンが売れるのか心配でしたが、午前中に売り切れてしまうほどの人気のうちに、無事完売できました。
このパンは12月20日(日)から23日(水)まで高砂銀座商店街で実施する販売実習で、バージョンアップして販売したいと思っています。ぜひお越しください。

商業科では課題研究アントレプレナー入門の授業の一環として、生徒が考え、パン屋さんに作って頂いたパンを祭りのブースで販売しました。自分たちが考えたパンが売れるのか心配でしたが、午前中に売り切れてしまうほどの人気のうちに、無事完売できました。
このパンは12月20日(日)から23日(水)まで高砂銀座商店街で実施する販売実習で、バージョンアップして販売したいと思っています。ぜひお越しください。
高砂市曽根町2794番地の1
TEL:(079)447-4021
FAX:(079)447-4023
動画
カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
動画
アクセスカウンター
2
2
9
8
8
2
3
カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
お知らせ
Copyright(c) 2022 Shoyo High School of Hyogo All rights reserved このサイトの著作権は、すべて兵庫県立松陽高等学校にあり、画像・PDFなどサイト内にある全てのコンテンツの流用を禁じます。