5月に入り、新年度の緊張感からの疲れが出てくるころですが、新緑の風の中、さわやかに学習、部活動に励みましょう。部活動では、いよいよ総体がはじまっていきます。今まで頑張ってきたことを十分に発揮できるよう引き続き、各自でコロナ感染防止対策をしていきましょう。
今年度の入学生より、文科省のGIGAスクール構想に準じたBYODを活用した授業がスタートします。
感動・共感・感謝の3つの「感」を胸に、積極的にチャレンジしよう。夢の実現を応援します。
松陽日誌
5/11 奨学金の案内を更新しました(事務室より)
5月11日現在の奨学金の案内を追加しました。今後も随時更新していきます。ご活用ください。
5/10 1年生の「総合的な探究の時間」において、防災学習について話を聞きました
5月10日 普通科1年生が、校長先生から「防災学習について」のお話をきいて、防災学習の大切さを再認識しました。今後とも、学習を深めていきたいです。
5/8 新入生歓迎の球技大会をおこないました
5/6(金) 五月晴れの中、新入生歓迎球技大会をおこないました。初めての3学年縦割り、男女混合班での実施でしたが、3年生のリードのもと、全学年がドッチボールを楽しむことができました。最後は全体とクラス写真を撮りました。
5/3 春季兵庫県高等学校野球大会 準々決勝 社高校と対戦
5月3日 春季兵庫県高等学校野球大会 準々決勝 姫路球場の第2試合で県立社高校と対戦し、6対0で敗れました。得点チャンスの時が、いくつかありましたが、相手校の巧みな連係プレーに阻まれました。今回の経験をバネに、夏の大会にむけてレベル向上を期待します。今後とも応援よろしくお願いします。
5/2 1学年校外学習 淡路ワールドパークONOKORO
5月2日 58回生(1学年)校外学習
淡路ワールドパークONOKOROに行ってきました。
クラス、グループで行動し、仲を深めることができました。
高砂市曽根町2794番地の1
TEL:(079)447-4021
FAX:(079)447-4023
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
Copyright(c) 2022 Shoyo High School of Hyogo All rights reserved このサイトの著作権は、すべて兵庫県立松陽高等学校にあり、画像・PDFなどサイト内にある全てのコンテンツの流用を禁じます。