【お知らせ】

令和7年度 学校説明会10/4(土)実施

※詳細は、 左部「学校説明会」へ。

令和7年度 第2回 オープンハイスクール11/5(水)6(木)実施

※詳細は、 左部「オープンハイスクール」へ。

 

************************************ 

保護者・地域の皆様をはじめ多くの方々に、本校教育活動ついて、ご理解とご協力をいただいていることに感謝申し上げます。始業式では本校生徒に、「自分に限界を設けず、仲間とともに、何事にも挑戦をし続けて、明るく元気な学校にしましょう。」との話しがありました。今学期も、HPに本校生徒の様々な取組みを掲載していきますので、ご支援の程よろしくお願いいたします。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

感動・共感・感謝の3つの感を胸に、積極的にチャレンジしよう。夢の実現を応援します。

************************************ 

 

学校における働き方改革.pdf

 

新しいお知らせ(What's New)
連絡事項や本校の様子などを即時にお知りいただけます。

松陽日誌

9/18(木)文化講演会

神戸新聞社 公益財団法人一ツ橋文芸教育振興会 主催

文部科学省 兵庫県教育委員会 集英社 後援 

「高校生のための文化講演会」を料理研究家コウケンテツ先生を講師に招いて、講演をいただきました。

コウケンテツ先生自身の体験・経験談をたくさんいただきました。

講演の中で話されていた「すべては10代の時に考え、学んだことのアレンジ」という言葉は、高校生であるみなさんに響いたことでしょう。

一ツ橋文芸教育振興会 様からも「集英社文庫100冊セット」をいただきました。ありがとうございます、大切に活用しましょう!

 

 

 

9/1(月)始業式

2学期がスタートしました!!

明日は課題考査です。3年生は就職試験の時期になります。

松陽生、みんな一生懸命頑張ろー!!

 

8/5(火)オープンハイスクール

暑い中、本校の第1回オープンハイスクールを実施しました。

200名以上の中学生が参加してくれました。

また、10月、11月にも本校生の授業見学を予定しています。

また、参加して下さい!よろしくお願いします!!

 

  

7/23(水)生徒会 交通安全啓発活動

高砂市役所前で、交通安全啓発活動を行いました。

今回は交通安全意識の向上のための呼びかけと、電動キックボードの試乗を行い安全利用の呼びかけを行いました。

電動キックボードは16歳以上ということもあり2年生2人も試乗させていただきました。思っているよりも急加速し怖かったようです。