連絡事項や本校の様子などを即時にお知りいただけます。

松陽日誌

9/7 保育園との交流会(生活文化科)を行いました

9月7日(水)、加古川のちいろば保育園から5歳児さんが、バスに乗って遊びに来てくれました!生活文化科3年生の「課題研究」保育班11名が考えた遊びスペースで、紙芝居、魚釣りやボーリング、輪投げや射的を楽しみました。

テーマは「ゴミを減らす」。SDGsを意識して、遊びコーナーは廃材で作りました。子どもたちがスタンプの文字を組み合わせてキーワードを考えられるようにしました。

「どの遊びが楽しかった?」と聞くと、「全部!」と答えてくれました。みんな笑顔あふれる時間となりました。

 

9/6 ボランティア部 平和のつどいに参加しました。

8月26日(金)、高砂市文化保健センター(ぼっくりんホール)にて行われました平和のつどいに、ボランティア部が参加しました。

松の陽だまりパンの販売のほか、パネルディスカッションを通して昨今の世界情勢について自分の意見を考えたり、平和に関する詩の朗読を行ったりして、各々が平和について思いを深める機会となりました。

 

コロナ禍での開催で、臨機応変に行動しないといけない場面が多々ありましたが、一人ひとりが状況をよく考え、てきぱきと動く姿も、非常に印象的でした。

 

9/1 2学期始業式、表彰式を行いました

9/1 始業式で校長先生から「感謝の気持ちをいつも大切にし、2学期は1学期よりなにか、一歩踏み出した挑戦をしていきましょう」とお話がありました。始業式の後、表彰式を行いました。

表彰者は、以下のとおりです。
【陸上部】
  第74回兵庫県高等学校ユース陸上競技対校選手権
   女子2年やり投 1位 西山ひな
【水泳】
  第62回高砂市民水絵競技大会 
   男女総合 1位 今田百音・岩倉愛実・大矢美優・佐伯渚帆
【写真部】
  第30回兵庫県高等学校春季写真コンテスト
   特選「この瞬間を忘れない」 森本紗英
           入選「あの日の約束」 笹倉雪那
   入選「宝石みーつけた」 瀧美音奈

8/27 秋季野球県大会予選 敗者復活2回戦 東播磨高に敗れる

8/27 秋季野球県大会予選 敗者復活2回戦が高砂球場で行われ、本校は東播磨高校に0対3で敗れました。守備の好プレーが続きましたが、5回の表、守備の乱れもあり、3点を先制されました。本校は、2塁、3塁のチャンスを得点に結びつけず、敗れましたが、今までの練習の成果が見られる場面も多かったです。応援ありがとうございました。引き続き、応援よろしくお願いします。

8/24 1学年普通科が人と防災未来センターに行ってきました。

 1学年普通科の生徒が、「総合的な探究の時間」の夏課題の一環で、神戸市東灘区にある県立の「人と防災未来センター」に行き、防災について考えました。クイズをしたVR映像を見たり、体験して、防災や減災について、学びを深めました。

 

 

8/20 山陽百貨店前で販売実習を行いました。

8/20(土)の10:30~15:30まで、姫路の山陽百貨店前で松陽高校生が考案した賞味期限37ヶ月の防災食「松の陽だまりパン」の販売を行いました。また合わせて、生活文化科が作成した雑貨類も販売をしました。

天候が心配でしたが、雨も降ることなく、生徒たちはお客様に声をかけながら、防災食の大切さについて伝えていました。

その甲斐もありまして、たくさんの方に買っていただくことができました。生徒にとっても良い経験となりました。

 

8/21 秋季野球大会県予選 2回戦負けて敗者復活戦へ

8月21日 秋季野球大会県予選が、淡路佐野球場で16:00より行われ、本校は、洲本高校と対戦し、7対2で敗れました。本校は、何度か満塁や2,3塁といったチャンスがありましたが得点にできず、残念ながら敗れました。敗者復活戦で県大会出場を目指します。応援よろしくお願いします。

8/19 秋季野球県予選大会 1回戦 勝ちました。

.8月19日 秋季野球県予選大会 1回戦で本校は、淡路高校と高砂球場で対戦しました。4対0で勝ちました。

 互いに塁に出るものの得点に結びつきませんでしたが、本校が2アウト1,3塁からのチャンスから得点し初戦を突破しました。試合ごとに強くなってほしいと願っています。応援よろしくお願いします。

  

8/20 山陽百貨店前で販売実習を実施します。

8/20(土)に山陽百貨店前で松陽高校生が考案した防災食「松の陽だまりパン」を本校生徒が販売します。当日は生活文化科が作成した雑貨も若干数ですが販売をします。お時間ございましたら、ぜひお越しください。

 

 時間  10:30~15:30

 場所  山陽百貨店入り口付近

8/3 令和4年度第1回オープンハイスクールを実施しました。

8/3 第1回 オープンハイスクールを実施しました。
 校長先生のあいさつの後、普通科 地域スポーツ類型、商業科、生活文化科に分かれて体験授業、部活動見学の日程で終わりました。

総勢約180名の中学3年生が参加しました。今回、体調を崩してしまい参加できなかった中学生は、11月の第2回オープンハイスクールに参加してください。

皆さんの進路実現を応援します。

【普通科_地域スポーツ類型】
 地域スポーツ類型の説明、「ゴルフ、フライングディスクを使った運動」の体験授業

【商業科】
 商業科の説明、「Excelを使った現金出納帳、総合実践(小切手の振出)」の体験授業

【生活文化科】
 生活文化科の説明、「食物分野の学ぶ内容を知ろう、世界の住まいについて学ぼう、くるみボタンの髪ゴムを作ろう、折り紙でコマを折ってみよう」の体験授業

7/30 ボランティア部 こども防災教室の手伝いに行きました

7月30日、高砂市ボランティア活動センターにて行われました「チャレンジ!ジュニアボランティア2022 こども防災教室」の手伝いに行きました。

 

防災〇×クイズや防災ゲーム「クロスロード」では、小中学生の班に入り、話し合いが活発になるようサポートしました。後半は、松の陽だまりパンについて紹介し、備えの大切さに関する啓発活動を行いました。

 

7/27 ボランティア部 防災ジュニアリーダー地区別研修会に参加しました。

7月27日(水)、西脇市立青年の家において行われた、防災ジュニアリーダー地区別研修会に参加しました。

 

午前中は「神社の位置とハザード情報を比べてみよう」をテーマに、西脇市内の3つの神社(天目一神社、八幡神社、大津神社)でフィールドワークを行い、昔の人がなぜこの場所に神様を祀ったのかを考え、神社の地理的な条件や安全性について考えました。

 

午後は班に分かれ、西脇市の地図上の神社に印をつけ、ハザード情報を書き込むことで、神社の安全性について分析し、防災に関する提案を作成しました。

 

7/20【生活文化科】家庭科保育技術検定を実施しました

7月20日に家庭科保育技術検定2級が行われました。2名の検定員の先生に来校いただき、造形表現技術では貼り絵を、家庭看護技術では保育人形を赤ちゃんに見立てたお世話を、採点していただきました。何度も練習した成果を発揮することができました。

7/23 男子バスケットボール部 バスケットボール選手権大会東播地区予選(2日目)に出場しました

前日の試合結果により、7月23日(土)、日岡山体育館で行われました予選大会(2日目)に出場しました。

 

2回戦 

松陽高校 48-86 県立農業

敗者復活戦

松陽高校 45-67 三木高校

 

 

前日からの連戦により、体力的に厳しい中、全員で力を合わせて2試合を戦い抜きました。残念ながら、県大会への出場はできませんでしたが、公式戦を3試合経験でき、大きな収穫を得る大会でした。

 

この経験を活かして、夏休みの練習に励みたいと思います。

応援ありがとうございました。

7/24 ボランティア部 防災ジュニアリーダー全体研修会に参加しました。

7月24日(日)、神戸学院大学ポートアイランドキャンパスにおいて行われた、防災ジュニアリーダー全体研修会に参加しました。

 

防災学習コラボレーター・アドバイザーの諏訪先生の講義では、知識は身に付けるだけでなく活用してこそ意味があること、メディアで伝えられることだけが真実ではないことなどを教えていただきました。震災における人の生き死にに関するリアルな話には心が苦しくなる場面もありましたが、それを受け止めて次世代に語り継ぐ大切さも学びました。

 

NPO法人プラス・アーツ代表の永田先生からは、防災・避難訓練に関する工夫や、楽しみながら学ぶアイデア、”風”の人(地域にあったイベントや活動を提案・実践し、地域のつながりに刺激を与える人)になる大切さを学びました。

 

最後には、アクションプランとして、今日の学びを通して、私たちに何ができるかを考え共有しあいました。

 

たくさんの学校が参加して交流を深め、特に本校定時制課程の生徒と協力して取り組むことができ、有意義な研修会となりました。

7/23 ボランティア部が、地域の方を対象に「スマホ教室」を開催しました。

7月23日(土)、コープ高砂店のつどい場にて、地域の方にスマホの使い方を教える「スマホ教室」を開催しました。

イベントの途中では、松陽高校生が店内放送で来場を呼び掛けるなど積極的な活動ができました。

 

来場者の方からは

「LINEの使い方や設定を教えてもらった。家族に何度も聞いて怒られるから高校生に教えてもたってよかった(笑)」

「スマホの話が終わった後も、高校生といろんな話ができて楽しかった」

など、感謝の言葉をいただき、有意義な取り組みとなりました。

 

活動の後は、今後やってみたいボランティアについて話し合い、最後にはコープの方から、パンとドリンクの差し入れをいただきました。

7/22 男子バスケットボール部 バスケットボール選手権大会東播地区予選に出場しました

 

7月22日(金)、加古川市立総合体育館で行われました予選大会に出場しました。

 

1回戦

松陽高校 65(20・23・6・16)

小野工業 61(18・7・14・22)

 

2年生のキャプテンを中心にコミュニケーションをとり、一部3年生の力も借りながら、なんとか初戦突破ができました。まだまだ課題の多いチームですが、試合経験を積み、チーム力を上げていきたいと思います。

 応援ありがとうございました。

 

7/22 女子バスケットボール部 バスケット選手権大会東播地区予選に出場しました

7月22日(金)、加古川市立総合体育館で行われました予選大会に出場しました。

 

1回戦

松陽高校 48(3・9・22・14)

明石城西 98(34・22・24・18)

 

立ち上がりには苦戦しましたが、後半から落ち着きを取り戻し互角の戦いができました。課題が残る試合となりましたが、これからの夏休みの活動で日々成長していきたいと思っています。

 

応援ありがとうございました。

 

7/20 1学期の終業式を行いました。

7月20日 令和4年度 1学期の終業式を行いました。

終業式の前に、離任式、表彰伝達式、生徒会認証式、全国大会出場者の壮行会を行いました。

【離任式】

 ALTのJ.J先生が自国に戻られます。先生は、本校での思い出をわかりやすい日本語で、お話されました。ありがとうございました。

【表彰伝達式】

陸上部 兵庫リレーカーニバル 女子高校やり投げ 2位 園田紗弓
    兵庫リレーカーニバル 女子高校やり投げ 3位 西山ひな
    兵庫県総体 陸上競技大会  女子やり投げ 1位 西山ひな
    兵庫県総体 陸上競技大会  女子やり投げ 3位 園田紗弓
    全国総体近畿予選 陸上競技 女子やり投げ 4位 西山ひな
写真部 東播磨春季写真コンテスト
    特選「この瞬間を忘れない」 森本紗英
    特選「宝石みーつけた」   瀧美音奈
    入選「泡沫の月」      瀧美音奈
    入選「想いを謡う」     大谷春菜
    入選「喜色満面」      松村徳香
    入選「あの日の約束」    笹倉雪那
    入選「みーつけた」     生見咲貴
生活文化科 高校生デザイン画コンクール 佳作 弘田実夢
    のじぎく賞         山田巨之輔

 【壮行会】

 西山ひな 全国総合体育大会 陸上競技 やり投げ 出場 

 笹倉雪那 全国総合文化発表会 写真部 出展

 西田あい 全国総合文化発表会 写真部 出展

 【生徒会認証式】

 

7/20 家庭クラブが製作したカーテンタッセルを各教室に配布

本日終業式後、家庭クラブで製作したカーテンタッセルを配布しました。

タッセルフックがなくても使用できるように、クルミボタンでとめることができます。

みんなの学校生活がよりよくなるように、これからも活動していきます。

7/15 学校評議員会を開催しました。

7月15日(金)7人の評議員の皆様、本校管理職、全日制、定時制の各部長、各科長、各学年主任、総勢24名全員参加で学校評議員会を開催しました。

松陽高校は、全定併置校なので、2つの学校の評議員会を一度にしているような感じです。その分、たくさんの方が参加し、時間もかかります。

でも、学校のために考え、一生懸命に教育活動に携わっている先生方の思いを評議員の皆様に聞いていただき、評議員の皆様からは学識者、地域、保護者の観点からご意見を頂けるこの評議員会は大変貴重です。

学校、地域、保護者が連携をして、これからもより良い松陽高校にしていきたいと思います。

 

 

7/14 薬物乱用防止講演会をおこないました

7月14日 東播少年サポートセンターの方から、薬物乱用防止についての話を

していただきました。ドラッグの恐ろしさを再認識しました。また、SNSについて

高砂警察署の少年係の方から、事例をあげた話をききました。ネット上での売買で詐欺

にかからないようにわかりやすく説明していただきました。

薬物の恐ろしさや、インターネットによる詐欺の危険性を学びました。

生徒会長から講師の方へお礼の言葉をいって終わりました。今後の生活に活かしていきたいです。

7/11  1年生対象に交通安全教室を行いました。

7/11(月)1学年向けの交通安全教室がありました。

高砂市では交差点での事故が多いそうです。高砂市役所土木課、交通安全協会、高砂市警察、播磨自動車教習所の方々に来ていただきました。

夏休みにも自転車に限らず、事故がないようにして下さい。

7/12 ボランティア部 募金活動を行いました

7月12日(火)、『未災地と被災地をつなぐ~防災ジュニアリーダーたちのアクション・ウィーク~』の取り組みとして、コープ高砂店において、募金活動を行いました。

本校定時制課程の生徒と協力して呼びかけ活動を行い、地域の方々から優しいお声掛けをいただきながら、充実した時間になりました。

今回ご協力いただきました募金(13,998円)は、「東日本大震災義援金政府窓口」を通じて、岩手県、福島県に送金されます。ご協力ありがとうございました。

 

7/7 ボランティア部 ワンポイント手話講座を受講しました

7月7日(木)、本校図書室において、ボランティア部と有志の生徒が高砂市まちづくり出前講座「ワンポイント手話講座」を受講しました。

講師の先生の他、ろうあ協会の方や手話通訳士の方にも参加いただき、実際に使われている生きた手話を学ぶ機会となりました。

 

6/28 生活産業講演会(生活文化科の卒業生の話)を行いました。

6月28日(火)、生活文化科の「生活産業基礎」の授業で、本校51回生の日野先生と谷口先生をお招きしました。高校生活で取り組んだことや進路決定の経緯、専門学校での学習内容やファッション業界への就職について等、ご自身の経験を交えながらお話しいただきました。先輩である本校卒業生から進路について聞くことのできる貴重な機会となりました。

6/25 全国高校野球選手権兵庫大会の開会式に参加してきました。

6/25 全国高校野球選手権 兵庫大会が開幕しました。夏の甲子園を目指して、本日から県内約150校の戦いが始まりました。

 姫路球場で11:00からの開会式に参加しました。国旗を掲揚して大会委員長、県知事、朝日新聞社からの激励のあいさつのあと、選手宣誓がおこなわれ夏の大会が始まったと実感しました。

6/22 ボランティア部 募金活動を行いました

6月22日(水)、コープ高砂店において、募金活動を行いました。

併せて、校内の下駄箱前で育てている植物を使った押し花栞作りも実施しました。

地域の方々に終始話しかけて頂きながら、和気あいあいとした雰囲気で良い経験を積むことができました。

この度ご協力いただきました募金(11,286円)は、善意銀行(高砂市社会福祉協議会)を通して、地域の福祉の充実に使わせていただきます。ありがとうございました。

 

 

6/17 認知症サポーター養成講座(生活文化科)開催

6月17日(金)5・6時間目に、認知症サポーター養成講座が開講されました。高砂市社会福祉協議会高砂市地域包括支援センターから3名の講師をお招きし、生活文化科3年生の「生活と福祉」の授業を選択している17名が認知症について学びました。講座の終わりには「認知症の人を応援します」という意思を示すオレンジリングをいただきました。

全国総合体育大会陸上競技 出場決定!!!~6・18近畿大会4位入賞~

6/18(土)、近畿大会が奈良県ロートフィールド奈良で開催されました。

本校からは、園田(3年)と西山(2年)が女子やり投に出場し、以下の成績を残すことができました。

西山 43m46 4位 (全国大会出場)

園田 40m51 9位

8月3日~7日に徳島県で開催される全国大会に出場することが決まりました。

全国大会でも良い報告ができるように頑張ります!!

 

6/15 今年度入学生から導入のBYODの活用がスタート

 今年度入学生から導入のBYOD(i-pad)を配布しました。

 6月14日に、機器は自己管理する、他人に貸さないなど使う上での校内ルールについて説明を聞いた後、持ち帰り家で充電しました。

 6月15日に校内のWiFiへの接続を確認し、授業で使うロイロノート、Google Classroomへのログインを行い授業で使えるようにしました。

 

6/14 新聞写真部「第30回春季フォトコンテスト支部予選」結果報告

6月14日に春季フォトコンテスト支部予選が行われました。

本校の結果は以下の通りです。

特選 森本、瀧

入選 大谷、笹倉、松村、生貝

以上計6名が受賞し、兵庫県高等学校春季写真コンテストに出場することになりました。

今後も応援よろしくお願いします。

6/5 ボランティア部 地域の防災訓練に参加しました。

6月5日(日)、鴻ノ池公園にて行われた自治会の防災訓練に参加しました。消火器の使用訓練や消防車からの放水訓練など、普段経験できない体験ができた他、松の陽だまりパンの紹介、販売、募金活動を行いました。

集まりました募金(13,283円)は、高砂市社会福祉協議会の善意銀行に寄付させていただきました。

6/7 普通科1年生が「総合的な探究の時間」にボランティアについて校長先生から体験談をききました

6/7 三浦校長先生から、体験談を交えて、防災ボランティアについてお話をうかがい、人とのつながり、絆の大切さを再認識する機会となりました。今年度、普通科の入学生から「総合的な探究の時間」の授業が1年時から始まっています。防災学習も探究のテーマにあげて、生きる力を高めていきます。

6/4 兵庫県高等学校野球連盟主催 東播地区「ちびっこベースボール塾」を開催しました

6/4 兵庫県高等学校野球連盟主催 「ちびっこベースボール塾」が、小学生を対象として、高校球児とのふれあいを通じて、野球に対する意識関心を高め、健全な心身の発育・発達に寄与することを目的に開催されました。今年度、東播地区は、本校の野球部と高砂高校の野球部が担当し、開催しました。会場は、高砂球場で、小学生29名が参加し、楽しく守備とバッティング練習を行い、スピードガンによる球速測定は、盛りあがり、好評でした。

5/29 兵庫県高等学校陸上競技大会 女子やり投げ 優勝

5月27日(金)から5月29日(日) 神戸ユニバー記念競技場で、第75回兵庫県高等学校陸上競技対抗選手権が開催され、女子やり投げで西山ひなが、自己新記録の43m63の記録をだして、優勝した。また、園田沙弓は、42m76の記録で3位に入賞した。

 近畿大会での活躍が期待されます。近畿大会は、6月16日(木)から6月19日(日)の4日間、奈良市鴻ノ池陸上競技場で行われます。応援よろしくお願いします。

   

5/3 春季兵庫県高等学校野球大会 準々決勝 社高校と対戦

5月3日 春季兵庫県高等学校野球大会 準々決勝 姫路球場の第2試合で県立社高校と対戦し、6対0で敗れました。得点チャンスの時が、いくつかありましたが、相手校の巧みな連係プレーに阻まれました。今回の経験をバネに、夏の大会にむけてレベル向上を期待します。今後とも応援よろしくお願いします。

5/1 春季兵庫県高等学校野球大会 2回戦勝ってベスト8

5月1日 当初4月29日に予定していた春季兵庫県高等学校野球大会2回戦の赤穂高校との試合が、雨天延期で、本日、姫路球場で10時から行なわれました。両者とも、はつらつとしたプレー、ファインプレーが見られました。
 松陽高校が5対3で勝ちました。引き続き全力投球の好ゲームを期待します。応援よろしくお願いします。

4/26 生活文化科 学校家庭クラブ総会を実施しました

生活文化科1年生から3年生までが出席し、学校家庭クラブ総会を行いました。

昨年度の活動報告、今年度の計画、新入生へ歓迎のプレゼントを贈呈しました。

1年生にとっては生活文化科の1年間の取り組みを知る機会となり、2・3年生にとっては、再確認するとともに、意識を高めることができました。

 

4/17 春季兵庫県高等学校野球大会1回戦、勝ってベスト16

4月17日 春季兵庫県高等学校野球大会 1回戦 尼崎双星高校との試合が、高砂球場で晴天の中、第1試合が延長になり、予定より30分遅れの13:30試合開始で行われました。接戦で9回終わって1対1の接戦で、第2試合も延長になりました。延長12回、松陽高校が、タイムリーヒット、相手のエラー、好走塁で3点を取って、裏の攻撃を抑えて4対1で勝ちました。次の試合も、応援よろしくお願いします。

 

4/13 春季兵庫県高等学校野球大会1回戦で尼崎双星高校との対戦が決まりました。

 4月12日に春季兵庫県高等学校野球大会の組み合わせ抽選会がおこなわれ、本校の1回戦の対戦相手は、尼崎双星高校に決まりました。高砂球場で、4月17日13:00開始予定です。日ごろの成果を発揮してほしいと思います。皆さま方、応援よろしくお願いします。

春季県大会組み合わせ.pdf

入学式

4月8日入学式がありました。新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!高校生になったということは義務教育が終わり、自分のしたい事が自由に選択できるようになったということです。自分のしたい事を、節度を持って楽しみつつ学校生活を目一杯楽しみましょう!

   

 

家庭科実習室 デジタル化工事 完成披露会(生活文化科)

Society5.0時代における産業を支える職業人を育成するため、県立の専門高校においてデジタル化に対応した産業教育設備の整備が進められており、本校も事業の一環として家庭科実習室のリニューアル工事が進められており、3月末に完成しました。

4月8日(金)にPTA役員の方々や教職員へ向けて完成披露会を行い、家庭クラブ代表の生徒が紹介・説明をしました。手元を大型モニターに映すことのできるカメラや黒板の代わりとしてコピーボードが設置され、実習の際によりわかりやすく教材を提示できるようになったことや、調理台がリニューアルし、ガラストップコンロや自動調理機能付きのオーブンレンジが導入され、より快適にスマート化された実習室を紹介しました。

これからの授業では、より高度な技術を身に着けることができ、さらには地域の子どもたちや高齢者の方々を呼んで、様々なかかわりを持つことができると期待が膨らみます。

  

野球部壮行会

4月8日野球部の部活動壮行会がありました。県大会へ出場する意気込みを主将の山中さんが代表して語ってくれました。今後の野球部の活躍に期待です!

 

始業式

4月8日始業式がありました。学年とクラスが変わり、期待や希望と同時に緊張や不安もあると思いますが、皆さん新しい学年で1年間頑張りましょう!

 

終業式

本日終業式が行われました。

1年間を締めくくる最後の行事でした。

では陸上部2名、写真部5名が表彰され、またみかしほ賞銀賞、銅賞の受賞もありました。

メディア出演(BAN BAN TV)

3/22にBAN BAN TVの高校生応援プロジェクト「アオハル魂」という企画で本校の陸上競技部が取材を受けました。

普段の練習風景や部員のインタビューなど取材してもらっています。

4月1日から放送されますので、どうぞご覧ください。

地上デジタル11ch/ BAN-BANチャンネル11

4月1日~(前半)/ 4月16日~(後半)

月~金 11:00~ / 16:30~/ 22:45~

土 日 11:00~/ 22:45~        

【訂正】令和4年度入学生のみなさんへ

本日、10:00よりの合格発表後にお渡しした封筒の中に春休みの宿題について書いているものがあります。

その中に、

One-Week トライアル11 (国語)

One-Week トライアル11 (数学)

One-Week トライアル11 (英語)

この3冊について、「同封しています」と書いていますが、

正しくは、23日(水)合格者説明会の時に配布です。

 

訂正してお詫び申し上げます。大変失礼しました。

 

令和3年度優秀選手受賞(陸上競技部)

3月12日に高砂市文化保健センターにおいて令和3年度優秀選手に以下の生徒が受賞しました。

・陸上競技部2年 園田 紗弓(近畿ユース大会 第3位)

・陸上競技部1年 西山 ひな(近畿ユース大会 第4位)

来年度も全国大会出場や近畿大会で入賞できるように頑張りたいと思います。

今後も応援のほどよろしくお願いします。

 

 

防災教育講演会(商業科)

3月9日(水)に防災教育講演会を本校体育館で行いました。

講師として、株式会社パン・アキモト代表取締役 秋元 義彦 様にお越しいただきました。本校の『松のひだまりパン』は、この株式会社パン・アキモトさんの開発した技術を使用して作っています。秋元さんには、これまで取り組んできた防災備蓄パン完成への挑戦、被災した地域への支援など、生徒に分かりやすく説明していただきました。

防災教育を通じて、防災のことだけでなく、自分たちのこれからの人生についてどんなことができるかを考えるきっかけになったことと思います。

いのち語り隊(2学年)

3月7日(月)2・3時間目の時間に「いのち語り隊」の講演会があり、2学年の生徒が助産師の渡邊和枝先生よりお話をいただきました。コロナ感染予防の観点から、各教室からのリモート形式の講演会となりましたが、「いのち」に日々携わっている助産師の先生から直接「いのちと性」の大切さを教わることができる貴重な時間となりました。

  

商業科 進路講演会の実施

3月3日(水)に株式会社匠工芸の折井匠さんと桃井鈴さんにご来校いただき、講演会をしていただきました。

ご自身が進路選択をどのように行ってきたか、今の職業に就こうと考えた経緯、お金を稼ぐにはどうしたらよいのかなど、学校生活の中ではなかなか学べない実社会の情報に触れ、生徒たちも興味深々に聞いていました。

生徒たちにとって貴重な時間になりました。

 

第55回卒業証書授与式

 2月25日(金)第55回卒業証書授与式が行われ、55回生は、学校や先生方、友人に別れを惜しみながら、無事に卒業していきました。コロナ禍のため、呼名も無言での起立、式歌も斉唱ではなく斉聴となりましたが、卒業生のみなさんの様子や卒業生代表の答辞もすごく立派で感動的でした。厳かな素晴らしい式となりました。

 55回生のみなさんのこれからの人生に幸多からんことを願っています。卒業おめでとう!!

 

ふるさと活性化事業講習会(課題研究事前学習)<生活文化科2年>

2月1日(火)に生活文化科2年生の授業でふるさと活性化事業講習会がありました。

講師として、高砂市観光交流ビューローより和田様、松下石材店より松下様、高砂水引細工「千和」より辻様、JA兵庫南より伊藤様、大辻様をお迎えし、高砂市に関する内容をそれぞれの専門的立場からお話しいただきました。

地域についての興味・関心を深め、次年度に3年生として課題研究の授業を進めるための事前学習となりました。

   

 

 

課題研究発表会(商業科)

1月21日(金)の6限に商業科の課題研究発表会をみかしほ会館で実施しました。

3年生の課題研究は今年度は3講座に分かれており、「アントレプレナー入門」「効果的な広報活動に関する考察」「デスクワークスキル」をそれぞれの生徒が選択し、それについて一年間取り組んできました。

その発表会として、「アントレプレナー入門」についての成果について発表をしてもらいました。

しっかりとした発表でわかりやすく説明をしてくれて、すばらしい発表会となりました。

商業科1、2年生もその話をしっかりと聞いてくれて、3年生で取り組む内容について知れたのでよかったです。

生活文化科発表会

1月24日(月)3・4時間目に生活文化科発表会が開催されました。

1年生はホームプロジェクトの優秀作品発表、2年生は保育活動の報告、3年生は課題研究の発表をしました。

会場の出入り口には各授業で製作した優秀作品が展示されており、上級生の作品はもちろん、下級生の作品を見て「こんな素晴らしい作品が作れるなんてすごい」と感心する姿も。

発表者が多く長い発表時間となりましたが、充実した内容ばかりで皆が集中して聞くことができました。

    

メディア出演(サンテレビ)

先日、サンテレビより「松の陽だまりパン」について取材を受けましたが、放送日時が決まりました。

1月14日(金)17:00から「キャッチプラス」という番組で放送されます。ぜひ、ご覧ください。

これからも、震災の記憶を風化させず、「松の陽だまりパン」を通じて防災の意識を高めていきたいと思います。よろしくお願いします。

3学期始業式

3学期の始業式が行われました。2,3年生は体育館で、1年生は教室でリモートで行いました。写真部の表彰もありました。

家庭科技術検定(生活文化科)

本日、第54回 全国高等学校家庭科食物調理技術検定1・2級および被服製作技術検定2級が実施されました。

今まで頑張って練習してきた成果を発揮する機会となりました。真剣な面持ちで実技試験に臨んでいる姿は、スペシャリストを目指す姿でした。

 

サンテレビ取材(松の陽だまりパン)

先日、「松の陽だまりパン」について、サンテレビ『キャッチプラス』より取材を受けました。

松陽高校商業科の生徒のアイデアから生まれた「松の陽だまりパン」が様々な形で広まりつつあり、本当にうれしく思います。

1月中旬ごろに放送予定ですので、ご覧いただけたら幸いです。また詳細が分かり次第ご案内させていただきます。

 

避難訓練・大掃除

12月22日(水)は防災避難訓練、23日(木)は大掃除が行われました。

避難訓練は、コロナ禍のため一斉避難を避け、各クラスで防災についての説明がされた後、避難経路・非常階段を実際に歩いて確認しました。

また、大掃除では日常清掃に加えて窓ふきや床掃除などの日ごろなかなかできない場所を掃除しました。

24日は終業式です。

 

生活文化科 伊保こども園へおもちゃをプレゼント(課題研究保育班)

令和3年12月21日生活文化科 課題研究保育班が伊保子ども園を訪問しました。

高砂市の魅力を園児に伝えるため、高砂市観光すごろくを手作りし、5セットを5歳児にプレゼントしました。

感染症対策のため、一緒に遊ぶことはできませんでしたが、園児が喜んで受け取ってくれ、生徒は、達成感が得られました。

生活文化科 ラジオ関西出演

12月17日に生活文化科 課題研究 食物班の生徒6名が、ラジオ関西番組「谷五郎のこんにちわふぁ~みん」出演の取材を受けました。

取材では、高砂出身のパーソナリティ谷五郎さんと今年1年の取り組みについて楽しくトークされていました。放送は、来年の2月4日(金)に同番組で放送されます。皆さんぜひご視聴ください!

 

 

 

販売実習「松の子本舗」(商業科)

12月11日(土)と12日(日)に松陽高校で、商業科3年の生徒が販売実習「松の子本舗」が実施されました。
昨年度と同じように、今年度もなかなか旅行で遠出しづらい、その状況を分析し、それだったら様々な地域の商品を取りそろえ旅行気分を味わってもらいたい、そのようなコンセプトを立ち上げて、商品仕入れから企画などを考え準備してきました。他にも、なつかしさを感じてもらいたいという思いから駄菓子詰め合わせや、高砂の銘菓を取り揃えました。

販売実習当日は、両日ともに開店前から本当に多くの地域の方が列に並んでくれており、生徒も気合十分にそれぞれの商品の魅力を説明し、商品を販売していきました。

商品もほぼ完売し、生徒にとっても大きな達成感に満ち溢れた販売実習となりました。

お越しくださった皆様、ご協力くださった皆様、本当に感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

 

商業科 アントレプレナー (新聞写真部)

12月11,12日に本校にて商業科生徒によるアントレプレナー(起業販売実習)が開催されました。

そこでは、ご当地商品をテーマにあん玉や、県農の野菜などが販売され、商業科の生徒は4月から準備を重ねてきた成果を発揮することができました。

たくさんの地元の方々が来校され、とても賑わっていました。

商業科販売実習「松の子本舗」2日目実施中

昨日より行ってます商業科の販売実習「松の子本舗」、本日12日も開催しています。

昨日は多くの方に来ていただきありがとうございました。

本日も15時まで販売しております。

商品は残りわずかとなっておりますが、お時間ございましたら、松陽高校にお立ち寄りください。

よろしくお願いします。

 

神戸新聞に商業科の明日からの販売実習についての記事が掲載されました

本日12月10日(金)の神戸新聞の朝刊に、商業科課題研究「アントレプレナー入門」の講座の中で実施される販売実習について取材された記事が掲載されました。4月から販売実習に向けて準備しましたが、いよいよ明日と明後日と迫ってきました。

記事にもあるように、今回の販売実習のコンセプトを生徒自身が決めて商品仕入れを行っています。生徒たちのやってきたことをぜひ見に来てもらいたいと思います。

日時:12月11日(土)、12日(日) 11:00~15:00

場所:松陽高等学校

 

課題研究「アントレプレナー入門」販売実習の案内(商業科)

12月11日(土)、12日(日)の2日間、商業科の「アントレプレナー入門」の授業を選択した生徒が販売実習を行います。生徒がお店のコンセプトを考えながら、仕入れを行い、多数の商品を取り揃えています。様々な地域の商品に合わせて「松の陽だまりパン」・「県農の野菜」も準備しています。お時間ございましたらぜひご来場ください。今年も学校での実施となります。

日時:12/11(土)・12(日) 11:00~15:00

 ※商品が売り切れる可能性があります。ご了承ください。

場所:兵庫県立松陽高等学校(駐車場の使用できます)

 

R3アントレ チラシ.pdf

料理講習会(生活文化科2年)

11月29日(月)と30日(火)に、料理講習会がありました。みかしほ学園 日本調理製菓専門学校の森田弘志先生に来校いただき、クリスマス料理の実習を行いました。短時間で本格的な料理を教わり、目の前でプロの技を見ることができる貴重な時間となりました。

 

令和3年度 体育大会(新聞写真部)

11月25日に高砂市立陸上競技場にて体育大会が行われました。

去年は各学年ごとの開催でしたが、今年は感染対策をしながら全学年で行うことができました。

出場者や観客席の応援もとても盛り上がり、各クラス一致団結して優勝を目指し、全力で取り組みました。

結果は、優勝 3年1組、準優勝 1年4組、第3位 3年2組、でした。

 

 

体育大会

11月25日(金)、延期されていた体育大会が、高砂陸上競技場で開催されました。

天気にも恵まれ、クラス競技も加わり、3学年揃って楽しむことができました。生徒も先生も笑いでいっぱいの一日になりました。

コロナ対策のために保護者の応援は、3年生のみとなってしまいましたが、平日にも関わらずたくさん来てくださり、一緒になって応援してくださいました。ありがとうございました。

このHPのPTAを開いていただくと、応援に来てくださった保護者の方のコメントを掲載していますので、そちらもご覧ください。また、写真部からも松陽日誌を掲載します。

 


部活動プロジェクト

11月19日(金)の放課後にクレーマージャパンの講師をお招きし、冬季練習に向けたウォーミングアップやラダートレーニングについての講習をしていただきました。

陸上競技部、野球部、サッカー部、バスケットボール部、バドミントン部、テニス部、柔道部の総勢60名が参加し、いろいろな動きの習得に挑戦しました。

今回の講習を経て、各部それぞれ冬季練習に向けてモチベーションを高めることができました。また来年にいい結果が残せるように練習に励んでいきたいと思います!!

11/20(土)「松の陽だまりパン」販売実習(商業科) イオン高砂アスパ

11月20日(土)にイオン高砂アスパにて商業科の販売実習を行いました。

松陽高校生がアイデアを出したことから生まれた商品「松の陽だまりパン」を販売しました。

生徒も積極的にお客様に声をかけ、「松の陽だまりパン」の紹介をすることで多くの方に買っていただくことができました。災害食に対する意識も広めていきながら、今後も活動をしていきたいと思います。

「松の陽だまりパン」の販売実習は不定期で行いますので、また実施の際は学校のホームページでご案内させていただきます。

よろしくお願いいたします。

授業風景(地域スポーツ類型2年)

地域スポーツ類型の授業でパラリンピック種目の「ゴールボール」を行いました!

音が鳴るボールを使用して行う競技です。

三人一組になり、二人がタオルで目隠しをし一人が指示をするという形式で行いました。

この授業を通して、視覚的な情報が遮断された中での自分の直感や判断力の大切さ、的確な指示の出し方やチーム間のコミュニケーションの重要性を学ぶことができました。

 

 

 

 

11月20日(土)「松の陽だまりパン」販売実習(商業科)

11月20日(土)にイオン高砂アスパにて、「松の陽だまりパン」の販売を行います。

商業科の生徒数名が販売をしますので、ぜひその活動もあわせて、お越しいただけたらと思います。

11:00~15:00の時間帯で販売します。ふるさと納税の返礼品にもなり、防災の意識を高める活動にもつなげたいと思いますので、ぜひよろしくお願いいたします。

服飾手芸(生活文化科3年)

生活文化科3年生の選択科目「服飾手芸」の授業で講師としてお世話になっている福田俊子先生の授業が本日、最終日でした。

最後の授業では簡易織機で織物を製作し、それを壁掛けとして仕上げました。好きな糸と布を使い、オリジナルの作品に出来上がりました。

★今週土曜日には県の総合文化祭にて作品の販売を行う予定です。

日時:11月20日(土)10:00~15:00

場所:ハーバーランドスペースシアター

  

浴衣の着付け(生活文化科3年)

ファッション造形の授業で、浴衣の着付けを習いました。

1・2学期で製作した浴衣を一人で着れるように、菊本先生に教えていただきました。

今回で2回目で、美しく着装できるポイントも教えていただきました。

初めての和装で、なかなか上手に着れなかったのですが、みんなで頑張りました。

ファッション講習会(生活文化科2年)

2年生ファッション造形基礎の授業で「ファッション講習会」がありました。

講師の西田先生にパーソナルカラー診断をしていただき、それぞれの肌の色に合うカラーを確認しました。

 

自分の好みの色と似合う色が違ったり、

それぞれのポイントカラーを教えていただき参考になりました。