2013年7月の記事一覧
城下町龍野ふる里祭り 軽音楽同好会ライブ
城下町龍野ふる里祭り 軽音楽同好会ライブ
7月27日(土)、城下町龍野ふる里祭りのイベントとして、如来寺ライブが行われました。このイベントに軽音楽同好会も参加させていただきました。
生徒は、日頃から練習していた思い思いの曲を精一杯演奏しました。
本校以外にも、龍野小学校吹奏楽部、龍野高校生の武内 悟さん、プロで活躍されているBAGPIPERのALLYさん、ANIEKY A GO GO!さん が出演されました。
普段 共演できない方々と共演させていただき、また演奏を聴かせていただき、生徒にとってとても良い経験となりました。
ありがとうございました。
オープンハイスクール
オープンハイスクール
7月22日(月)・23日(火)、オープンハイスクールが行われました。2日間で571名の中学生の皆様、265名の保護者の皆様、55名の中学校の先生方にお越しいただきました。ありがとうございました。
各学科の代表者による学習発表が体育館で行われた後、希望学科にわかれて体験授業を行いました。龍野北高校ならではの、専門分野に長けた先生方、そして充実した設備を見ていただきました。
その後、暑い中ではありますが、部活動の見学にもお越しいただきました。
オープンハイスクールにご参加いただきました、中学生の皆様、保護者の皆様、引率していただきました先生方、ご多忙の中本校にお越しくださいまして、ありがとうございました。たくさんの方の受験をお待ちしております。
女子バレーボール部近畿大会出場
女子バレーボール部近畿大会出場
7月20日(土)、グリーンアリーナ神戸にて開会式が行われ、21日(日)、神戸学院大学にて近畿バレーボール大会が行われました。
本校女子バレーボール部が近畿大会に出場することは今回が初めてで、3年生にとっては最後の大会となります。キャプテンの松井純子さんは壮行会の時、「感謝の思いを込めてプレーする。」と大会に対しての強い思い、意気込みを語ってくれました。
大会では、奈良県五條高校に勝ち、大阪府東海大仰星高校に負けて、ベスト16という結果でした。残念ながら全国大会出場には及ばなかったのですが、選手達はチーム一つになって最後まで諦めない良いプレーをすることができました。ご声援ありがとうございました。
一学期終業式
一学期終業式
7月19日(金)、 一学期終業式、表彰伝達式、壮行会、生徒会認証式が行われました。
壮行会では全国大会、近畿大会に出場する選手が登壇し、各部の代表者が決意表明を行いました。全国、近畿大会への熱い思いとともに、ご指導くださった顧問の先生方、支えてくれたご両親、共に戦うチームメイトへの感謝の気持ちを語ってくれました。
生徒会認証式では新生徒会役員を代表して、新生徒会長の森井椋子さんから挨拶がありました。歴代の先輩方が築き上げてきた伝統を守りつつ、6代目生徒会として、龍野北高校に新しい風を吹かせてくれることを期待します。
明日から夏休みに入りますが、与えられた時間を有効に活用し、充実した休みにしましょう。二学期始業式には元気な姿で先生方や友達に会えるよう、病気や怪我には十分に注意しましょう。
球技大会
球技大会
7月17日(水)、球技大会が行われました。
総合優勝(2年2組)
男子バレー1位(1年1組)
女子バレー1位(2年2組)
男子ドッチボール1位(3年4組)
男子ドッチボール1位(3年5組)
男子キックベースキックベース1位(3年1組)
女子キックベースキックベース1位(2年5組)
上記の試合結果となりましたが、勝ち負けに関係なく一生懸命な姿が見られました。試合をしている生徒だけでなく、応援にも気合が入っていました。各クラス一致団結し、素晴らしいチームプレーを見せてくれました。
明後日からは夏休みとなりますが、水分補給をしっかりと行うなどして熱中症には十分に気を付けましょう。