龍北トピックス

雨の日の学校

雨の日の学校

6月26日(水)、公開授業週間実施中ですが、本日は生憎の大雨です。学校前の栗栖川も増水し、近くの田んぼからは蛙の鳴き声が聞こえます。

グランドにも雨がたまり、映し出された梅雨空の美しさに、少し心も晴れました。自然豊かなここ、龍野北高校では、四季折々の美しさを感じることができます。

今週は公開授業週間実施中です。是非本校へ足をお運びください。

2013062601 2013062602 2013062603 2013062605

ビーチバレー全国大会出場決定!

ビーチバレー全国大会出場決定!

6月22日(土)、23日(日)に行われた「第16回兵庫県ビーチバレー高等学校選手権大会」において田富陽花、塩田ふきペアが3位となりました。

その結果、8月に愛媛県で行われる「‘13マドンナカップin伊予市ビーチバレージャパン女子ジュニア選手権大会」に出場することが決定しましたので、応援よろしくお願いします。

2013062501 2013062502 2013062503 2013062504

公開授業週間スタート

公開授業週間スタート

6月24日(月)、本日より公開授業週間が始まりました。28日(金)まで実施しておりますので、ぜひ本校にお越しいただき、貴重なご意見をお聞かせ下さい。

2013062402 2013062403

高齢者文化大学生との交流会

高齢者文化大学生との交流会②

6月14日(金)に総合福祉科1~3年生が、西播磨文化会館で行われた高齢者文化大学と県立龍野北高等学校の連携講座に参加しました。

ロンドンパラリンピック日本代表選手の西家道代氏(龍野実業高校 卒業)による「生きること」という講演を聴講しました。西家氏の生い立ちやシッティングバレーをするきっかけなどを話していただきました。また、シッティングバレーの様子の映像を拝見し、映像を通してシッティングバレーの魅力を感じることができました。

西家氏が、講演の中で「明日のことはわからない。今、この時間を、今日を、ありがとうという言葉を大切に。そして、毎日を笑顔で過ごす。」と話されていたのが印象的でした。「生きること」について西家氏の経験を通して深く学ぶことができた講演でした。

2013061401 2013061402

電気情報システム科現場見学

電気情報システム科現場見学

6月14日(金)、電気情報システム科3年生が現場見学に行きました。

インテックス大阪で「組込み総合技術展 関西」を見学した後、1組の生徒は朝日新聞大阪工場へ、2組の生徒は六甲アイランド食品工場へとそれぞれ分かれ、見学をしました。

最新の技術に触れ、実社会でのものづくりを知ることができました。今回の現場見学で学んだことを今後の勉強に活かしていきます。

06141 06142 06143 06144 06145 06146