龍北トピックス

姫新線300万人乗車達成記念式典

姫新線300万人乗車達成記念式典

6月11日(土)、姫新線300万人乗車達成記念式典が、龍野経済交流センター2階ホールにて行われました。本校も表彰を受け、総合デザイン科の代表生徒が授賞式に参加しました。

現在、3年生がデザインした路線図が、姫新線車内に掲載されています。また、昨年10月から東觜崎駅に姫新線の四季を表現した、駅舎アート4作品が展示されています。

生徒の夢は姫新線に乗せ各地へ、そして日本全国に広がっていきます。

2016061103 2016061101

総合デザイン科・現場見学

総合デザイン科・現場見学

6月7日(火)、総合デザイン科が現場見学に行きました。

1年生は岡山の大原美術館に行き、西洋美術や近代美術など多くの作品を鑑賞しました。その後、歴史ロマンあふれる美観地区を散策しました。

2016060701 2016060702

2年生は瀬戸内海に浮かぶ島、直島に行きました。島全体がアート作品に囲まれていて、草間彌生の巨大かぼちゃのオブジェの中に入るなど、様々な作品に触れました。
20160607032016060704

3年生は徳島の大塚国際美術館に行きました。1000点を超える原寸大で複製された西洋名画が一堂に展示されていました。日本最大級の展示スペースということもあり、とても見応えのある鑑賞会でした。

2016060705 2016060706

祝!近畿大会優勝「若年者ものづくり競技大会・電気工事職種」

祝!近畿大会優勝「若年者ものづくり競技大会・電気工事職種」

5月21日(土)、奈良県の王寺工業高等学校において開催された「平成28年度若年者ものづくり競技大会・電気工事職種」の近畿大会に出場しました。

電気研究部ものづくり班、電気情報システム科の渡辺涼介君が、見事!優勝しました。

渡部君は、5月14日に行われた兵庫県大会でも優勝しています。応援ありがとうございました。全国大会も頑張ります!!

2016052104 2016052105 2016052106



祝!全国大会出場決定「第11回若年者ものづくり競技大会」

祝!全国大会出場決定「第11回若年者ものづくり競技大会」

5月21日(土)、「第11回若年者ものづくり競技大会」の近畿ブロックに出場しました。

「建築大工職種」1位 3-4 西山康生
                          2位 2-4 川崎迅
                          3位 3-4 柏原一輝

「木材加工職種」2位 2-4 山地涼介
                          3位 2-4 岡前あみ

8月に沖縄県で行われる全国大会に、「建築大工職種」で西山康生、「木材加工職種」で山地涼介、岡前あみが出場予定です。全国大会では優勝を目指して練習に励みますので、ご声援よろしくお願いします。
2016052101 2016052102 2016052103

校内美化活動

校内美化活動

5月19日(木)放課後、生徒会厚生委員会による校内美化活動が行われました。

中庭の草抜きや花壇の手入れを行いました。
暑い中、生徒一人ひとりが一生懸命活動を行い、校内がとてもきれいになりました。


 

部活動激励会

部活動激励会

5月19日(木)、本校運動部員の部活動激励会が行われました。
中間考査を終え、これから始まる県総体に向けて、校長先生から激励の言葉をいただきました。

校長先生自身、青春時代を野球に、指導者としては柔道部顧問として活躍されました。
ご自分の体験をもとに、選手の心構えとして「感謝の心」と「素直な心」を強調してお話しをされました。

勝負のかかったプレッシャーのかかる場面でも、自分をコントロールできるなど、熱い想いが生徒・職員の心に響き、モチベーションが高まるひと時となりました。