放送
<放送部> 第49回兵庫県高等学校総合文化祭 放送文化部門 決勝に参加しました
11月16日(日)に高砂市文化会館で、第49回兵庫県高等学校総合文化祭 放送文化部門 決勝が行われ、
アナウンス小部門に3名、朗読小部門に2名、テレビ番組小部門(ドキュメント)、DJ小部門に参加しました。
アナウンス小部門では長野さんと木村さんが銀賞,隈元さんが奨励賞を,朗読部門小部門では池本さんが銅賞,瀬尾 さんが奨励賞,テレビ番組小部門(ドキュメント)では銅賞(制作代表:和田さん),DJ小部門では銅賞(制作代表:中嶋さん)をいただきました。
みなさん,応援ありがとうございました!
<放送部> 総合文化祭予選に参加しました
11月3日(月)明石高校で行われた第49回兵庫県高等学校総合文化祭放送文化部門に参加しました。
アナウンス小部門4名、朗読小部門2名、ラジオ番組小部門(ドキュメント)1作品、DJ小部門1作品エントリーし、アナウンス小部門で1名佳作・3名入選、朗読小部門で2名入選、ラジオ番組小部門で佳作、DJ小部門で入選を受賞しました。
アナウンス・朗読・DJの各小部門では、11月16日(日)に行われる決勝大会でライブ発表を行います。
引き続き応援をよろしくお願いいたします!
<放送部>令和7年度 朗読コンクールに参加しました
11月1日(土)に、兵庫県立こどもの館で令和7年度朗読コンクールが行われ、第1次審査を通過した本校放送部1名が発表しました。
審査の結果、朝日新聞社賞をいただくことができました。
応援してくださったみなさん、ありがとうございました。
<放送部> 学祭inイオンモール姫路大津 ~ステージの部~で発表しました
10月25日に学祭inイオンモール姫路大津で放送部がステージ発表を行いました。
龍野高校や放送部の紹介、番組をライブで発表しました。
お越しくださったみなさま、ありがとうございました!!
イベント紹介ページ
https://www.aeon.jp/sc/himejiootsu/event/detail/event_e66865_as.html/link_file1/a64616fd-4ec1-47ef-9bcf-29ef710b9a2c.pdf
<放送部> たつの市市制施行20周年記念式典の第2部の司会進行を務めました
10月5日(日)にたつの市総合文化会館赤とんぼ文化ホールで行われたたつの市市制施行20周年記念式典の第2部(アトラクション)での司会進行を放送部が務めました。その中で放送部の活動の様子も紹介させていただきました。
ご来場くださったみなさん、ありがとうございました。