子どもみらい類型

子どもみらい類型

子どもみらい類型始動

 今年度から新設の子どもみらい類型のオリエンテーションが、4/12(火)に行われました。春季休業中の課題(幼児向け玩具を制作)が提出されましたが、工夫をこらしたユニークな作品が多数見受けられました。
 また、4/19(火)の授業では若手教師パワーアップセミナー「元気が一番」塾主宰の仲島正教先生に、「教師の魅力」というテーマで講義をしてもらいました。これまで経験されたことを踏まえ、子供たちにこんな声かけや行動をしようと熱く語っていただきました。

 

兵庫教育大学と協定

 3/31(木)、兵庫教育大学と協定を締結しました。平成23年度から開設の「子どもみらい類型」の教育支援を目的としています。連携内容は、①高校生の大学授業への受入(大学訪問)、②高校生への講義等の実施、③高校による教育実習生の受入、④教育上の諸課題に対応する情報交換及び研究等です。
     

マインドマップ

 
 
  このような図を「マインドマップ」と言います。マインドマップとは、考えていることを見えるようにする思考ツールです。子どもみらい類型の活動をマインドマップを使ってまとめてみました。
 子どもみらい類型では、マインドマップを作成する講座も実施します。 印刷用

進学個別相談会

  オープンハイスクールに来れなかった方、もう一度説明を聞きたい方
 迷っているので詳しく説明を聞きたい方のために、進学個別相談会を実施します。
生徒、保護者の方々の参加をお待ちしております。
 
日時
 平成22年12月18日(土) 10:00~12:00
 平成22年12月25日(土) 10:00~12:00 
 平成23年 1月  8日(土)  10:00~12:00
 平成23年 1月 15日(土)  10:00~12:00
場所
 県立三田西陵高等学校
  正面玄関までお越しください
その他
 参加申し込みは電話で、前日までに
 中学校名
 氏名
 保護者参加の有無
     をご連絡願います。
  校舎見学、部活見学もできます.
  電話での相談は随時受け付けております。
 
連絡先
 県立三田西陵高等学校
 079-565-5287  担当 教頭または教務部長

学校説明会

 12/2(木)15:30~学校説明会を実施しました。本校では平成23年度より”子どもみらい類型”を開設し、特色選抜を実施します。また、学校全体の教育課程も見直しました。これらについて、三田・篠山市立中学校の先生に説明をさせていただきました。