お知らせ
子どもみらい類型
2010年12月の記事一覧
マインドマップ
このような図を「マインドマップ」と言います。マインドマップとは、考えていることを見えるようにする思考ツールです。子どもみらい類型の活動をマインドマップを使ってまとめてみました。
子どもみらい類型では、マインドマップを作成する講座も実施します。 印刷用
子どもみらい類型では、マインドマップを作成する講座も実施します。 印刷用
進学個別相談会
オープンハイスクールに来れなかった方、もう一度説明を聞きたい方
迷っているので詳しく説明を聞きたい方のために、進学個別相談会を実施します。
迷っているので詳しく説明を聞きたい方のために、進学個別相談会を実施します。
生徒、保護者の方々の参加をお待ちしております。
日時
平成22年12月18日(土) 10:00~12:00
平成22年12月25日(土) 10:00~12:00
平成23年 1月 8日(土) 10:00~12:00
平成23年 1月 15日(土) 10:00~12:00
平成22年12月25日(土) 10:00~12:00
平成23年 1月 8日(土) 10:00~12:00
平成23年 1月 15日(土) 10:00~12:00
場所
県立三田西陵高等学校
正面玄関までお越しください
正面玄関までお越しください
その他
参加申し込みは電話で、前日までに
中学校名
氏名
保護者参加の有無
をご連絡願います。
校舎見学、部活見学もできます.
電話での相談は随時受け付けております。
中学校名
氏名
保護者参加の有無
をご連絡願います。
校舎見学、部活見学もできます.
電話での相談は随時受け付けております。
連絡先
県立三田西陵高等学校
079-565-5287 担当 教頭または教務部長
県立三田西陵高等学校
079-565-5287 担当 教頭または教務部長
学校説明会
12/2(木)15:30~学校説明会を実施しました。本校では平成23年度より”子どもみらい類型”を開設し、特色選抜を実施します。また、学校全体の教育課程も見直しました。これらについて、三田・篠山市立中学校の先生に説明をさせていただきました。
子どもみらい類型説明
子どもみらい類型に関しては、こちら をご覧ください。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
学校情報化優良校
『学校情報科優良校』の認定を受けました!
学校情報科認定とは・・・
日本教育工学協会(JAET)において、教育の情報化の推進を支援するために、「情報化の推進体制」を整え、「教科指導におけるICT活用」「情報教育」「校務の情報化」に積極的に取り組んでいる学校を客観的に評価し、認定するものです。
※認定期間:2022年度~2024年度(3年間)
今後は『学校情報科先進校』に向けて、さらなる取組みを進めていきます!
活動風景
携帯サイト
携帯サイトはこちら
ファイルダウンロード
学校連絡先
兵庫県三田市ゆりのき台3丁目4番
TEL:079-565-5287
カウンタ
9
7
2
1
7
8
1
Copyright
このホームページは兵庫県立三田西陵高等学校にて運営・管理されています。
画像・PDF及びこのサイトで使用の全ての流用を禁じます。