お知らせ
子どもみらい類型
2015年12月の記事一覧
教育入門Ⅰ
12月15日の教育入門Ⅰでは、実習でお世話になった幼稚園・保育園へあてて年賀状を書きました。生徒たちは、緊張しながらも思い思いの文面でお礼の気持ちを表していました。その後、返却されたレポートを読み、今年の振り返りを行いました。
教育入門の実習や講義などで多くの方々にご指導いただき、誠にありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。
教育入門の実習や講義などで多くの方々にご指導いただき、誠にありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。
教育入門Ⅰ
12月1日の教育入門Ⅰは、武庫川女子大学から大畑幸恵先生をお迎えし美術教育について教えたいただきました。
最初に、加える水の量の違いで墨の濃淡を変える練習をし、さらに、水で描いた絵の上に墨を落としたり、割り箸を削ったもので線を描いたりする方法を学びました。これらの方法を使って、それぞれ思い思いの「不思議な生き物」を描き、黒板に掲示して感想を述べ合いました。最後に、他教科との関連も含めた小学校図画工作の可能性についてもお話しいただき、たいへん充実した時間となりました。
学校情報化優良校
学校情報化認定とは・・・
日本教育工学協会(JAET)において、教育の情報化の推進を支援するために、「情報化の推進体制」を整え、「教科指導におけるICT活用」「情報教育」「校務の情報化」に積極的に取り組んでいる学校を客観的に評価し、認定するものです。
※認定期間:2022年度~2024年度(3年間)
今後は『学校情報化先進校』に向けて、さらなる取組みを進めていきます!
三田西陵高校情報
2分でわかる!
子みらいって?
部活動活動風景
生徒会執行部が全部活動を巻き込んで
写真撮影を行いました♪
携帯サイトはこちら
ファイルダウンロード
学校連絡先
兵庫県三田市ゆりのき台3丁目4番
TEL:079-565-5287
カウンタ
1
3
6
8
8
7
1
8
Copyright
このホームページは兵庫県立三田西陵高等学校にて運営・管理されています。
画像・PDF及びこのサイトで使用の全ての流用を禁じます。