子どもみらい類型

2017年4月の記事一覧

教育入門Ⅱ

4月26日の教育入門Ⅱでは、神戸海星女子学院大学の南夏世先生による初等教育音楽についての講義を受けました。特に表現力に焦点をあてた話と、音楽を交えた活動に、生徒たちは有意義な時間を過ごすことができました。南先生、本当にありがとうございました。






教育入門Ⅰ

教育入門Ⅰの初回の授業は、仲島正教先生によるオリエンテーション講義でした。仲島先生の経験談を交えたお話は非常にわかりやすく、子どもみらい類型の新入生にとっては今後の実習にとても役立つ内容でした。毎年熱い講義をしてくださる仲島先生には心から感謝しております。本当にありがとうございました。
 
 

教育入門Ⅱ


 4月19日(水)、子どもみらい類型2年生の教育入門Ⅱの第2回はガイダンスでした。1年間の授業の計画を確認した後、昨年度の先輩の「課題研究発表会」の写真とビデオをみて、最終目標である「課題研究」とはどのようなものであるかを学びました。今年自分たちが講義や小学校実習で何を学びだいかということを本年度の目標をまとめとして書きました。