2025年11月の記事一覧
【授業の様子】スポーツⅥ/IMAZU FITNESS~ストレッチ~
先日、本校で「IMAZU FITNESS」を開催するということで、スポーツⅥを選択している生徒たちが、手作りチラシを先生方へ配布していました
「ぜひ参加してください!」と元気よく声をかける姿も見られ、イベントに向けての熱意が伝わってきました
生徒がインストラクターとなり、先生方に向けてストレッチの方法を説明し、実際に体を動かしながらレクチャーしていきます
この日のレッスンは、3名の生徒がそれぞれを担当
担当内容は・・・
・脚のストレッチ
・腰のストレッチ
・肩のストレッチ です
先生方も「これは効く!」「普段使っていないところが伸びている!」と楽しみながら参加しており、笑顔がたくさん見られました
インストラクターの生徒たちも「ちゃんとできています!」「そのまま10秒キープです!」と声をかけたりと、ひとりひとりをしっかり見ながら丁寧に指導してくれました
ストレッチ前とストレッチ後では、姿勢や肩まわりの可動域に変化が見られました
生徒たちは、受講者のことを考えながら内容を組み立て、ストレッチの効果についても丁寧に説明してくれました
教える立場に立つことで、自分が学んだ知識を「わかりやすく伝えること」の難しさ、そして相手に伝わったときの嬉しさや楽しさを実感できた、良い学びの場となりました
スポーツⅥ選択者による「IMAZU FITNESS」はまだまだ続きます
次回はどんな内容でしょう・・・
お楽しみに
放送メディア部大会結果
第49回兵庫県高等学校総合文化祭放送文化部門予選が11月3日(月)に行われました。
放送メディア部はアナウンス・朗読・ラジオドラマ・DJ部門に出場しました。
【結果】
朗読…佳作1名 DJ…佳作 ラジオドラマ…入選(1位)
ラジオドラマは全県から集まった24作品のうち1位となりました。
予選を通過したラジオドラマと、現在作成中のテレビドキュメントが11月16日(日)に行われる決勝大会に進みます。
また、「こどもの館朗読コンクール」の決勝が11月1日(土)に行われました。
動画での審査を通過した2名が決勝でライブ発表を行いました。
惜しくも入賞とはなりませんでしたが、個性をしっかりと発揮した発表を行いました。
#49回生(新1年次)
#48回生(新2年次)
#47回生(新3年次)
部活動関連のブログ
学校行事関連のブログ
もう少し詳しく見たい方は下記リンクからどうぞ。
今までのブログは、「西宮今津高校ブログ(今高ポータル)」でご覧になれます。
6/13 更新
他の動画は、「動画集」で閲覧することができます。