カテゴリ:部活動
【放送メディア部】NHK杯全国高校放送コンテストに作品を出品しました
NHK杯全国高校放送コンテストラジオドキュメント部門に作品を出品しました。
兵庫県予選を勝ち抜き、出品した作品でしたが、準決勝には進むことができませんでした。
決勝に進出した生徒・作品は、紅白歌合戦が行われるNHKホールで発表することができます。
次こそはNHKホールでの発表ができるように、活動を頑張ってきたいと思います。
今回のラジオドキュメント作品において、取材にご協力いただいた東京大志学園の先生方、また、西宮今津高等学校の先生方や生徒のみなさんにも心から感謝しています。本当にありがとうございました。
【放送メディア部】全国大会出場が決まりました!
第70回NHK杯全国高校放送コンテスト兵庫県大会決勝に、本校放送メディア部が作品を出品しました。
テレビドキュメント部門では佳作、創作テレビドラマ部門では優良賞、ラジオドキュメント部門では優秀賞を受賞し、この結果をもって、ラジオドキュメント作品『学びの形』が、全国大会に推薦されることに決まりました。
全国大会は7月24日(月)から、東京のオリンピックセンターとNHKホールでおこなわれます。
作品の制作にご協力くださった方々に改めてお礼申し上げます。
【ソフトボール部】総合体育大会
6月3日(土)~12日(月)に令和5年度総合体育大会が行われました。
結果は次の通りです。
6月4日(日)加古川河川敷
1回戦 三田西陵高校 15 対 0 勝利(3回コールド)
6月10日(土)但馬ドーム
2回戦 夢野台高校 12 対 2 勝利(4回コールド)
6月11日(日)但馬ドーム
3回戦 神戸星城高校 1 対 8 敗北
45回生の3年生にとって最後の大会でした。これまでの1年間、強い思いを持って取り組んできました。
初戦は緊張もある中でしっかりとプレーすることができました。
2回戦では新人戦ベスト8のシード校を相手に臆することなく挑むことができました。
3回戦では神戸地区1位の強豪私学を相手に、序盤・中盤は接戦を演じ、5回終了時には1対2で試合を展開していきました。しかし終盤に突き放され、勝つことができませんでした。
この試合をもって3年生は引退となります。しかし兵庫県ベスト16という結果を残し、新チーム発足時に立てた目標である「ドームで一勝」を見事達成することができました。最後の試合でも自分たちらしく、どのチームよりも声を出しチーム一丸となって戦うことができました。試合後の姿は涙もありましたが、「やり切った!」という清々しい様子でした。3年生のみなさん、本当にお疲れ様でした。これからは進路実現に向かって頑張って下さい。
これから1・2年生は新チームとなり、新たなスタートとなります。これまでの経験を活かし、より良い部活動にしていきましょう。
本校ソフトボール部の活動はインスタグラムでもご覧になることができます。是非検索してご覧下さい。
インスタグラムでの検索はこちら⇒「兵庫県立西宮今津高等学校ソフトボール部」
(文責:ソフトボール部顧問)
【卓球部】近畿大会に出場します‼
6月9日(金)~11日(日)姫路市立中央体育館(ヴィクトリーナ・ウインク体育館)
で行われました兵庫県高等学校体育大会卓球競技で、西宮今津高校卓球部女子が学校対抗、ダブルス(前渕・吉田組、岡村・伊藤組)、シングルス(前渕)で近畿大会出場資格を得ることができました。
近畿に出場を決めた瞬間です!
【卓球部】高校総体阪神予選会の結果
現在、男子は3年次生5名、2年次生3名、1年次生11名の19名、女子は3年次生5名、2年次生3名、1年次生5名の13名で毎日熱心に近畿大会を目標にして頑張っています。
5月6日、7日に行われた高校総体阪神予選会では、男子学校対抗戦3位、シングルスで2年次劉本と1年次京本が県大会に進むことができました。
女子は学校対抗戦3位、ダブルスで前渕・吉田組と岡村・伊藤組が、シングルスで前渕、伊藤、吉田、岡村が予選を通過し県大会に出場します。
【ソフトボール部】令和5年度阪神地区春季大会 準優勝
4月23日(日)~29日(土)に阪神地区春季ソフトボール大会が行われました。
結果は次の通りです。
1回戦 宝塚西高校 11 対 0 勝利
準決勝 合同チーム(尼崎双星・西宮甲山・芦屋中等) 16 対 1 勝利
決 勝 園田学園 0 対 24 敗北
初戦と準決勝では自分たちのペースで試合を進めることができ、勝利することができました。
決勝では強豪校相手に序盤は食らいつきながらも中盤で大量失点をし、敗れてしまいました。
11月に行われた新人戦から半年の間、生徒たちが課題をクリアーしながら力を付けた結果がこの準優勝という結果に表れたと思います。また、新入生も試合に出場することもできチームとしてこれからの成長が楽しみです。
6月には3年次生のラストを飾る総合体育大会が控えています。残された期間は短いですが、チーム一丸となって目標に掲げた「ドームで1勝」を達成すべく、レベルアップを図っていきます。応援よろしくお願い致します。
本校ソフトボール部の活動はインスタグラムでもご覧になることができます。是非検索してご覧下さい。
インスタグラムでの検索はこちら⇒「兵庫県立西宮今津高等学校ソフトボール部」
(文責:ソフトボール部顧問)
書道部について
【卓球部】全国選抜高等学校大会に出場します!!
選抜高等学校卓球大会県予選会
1回戦 吉田 3-0 名越(明石)
前渕 3-1 瀬子(県伊丹)
2回戦 吉田 0-3 辻(北摂三田)
前渕 3-0 増田(淡路三原)
3回戦 前渕 3-0 佐藤(神港橘)
準決勝 前渕 3-1 中西(明石商)
決勝 前渕 3-1 松井(神港橘)優勝
全国高等学校選抜卓球大会女子シングルスに出場します。
全国高等学校選抜大会は、3月24日(金)~27日(月)
愛知県豊田市 トヨタスカイホール豊田で開催されます。
【卓球部】近畿新人大会 女子学校対抗ベスト16
令和4年12月24日(土)・25日(日)に開催された近畿新人卓球大会にて、ベスト16に入りました‼
女子学校対抗
1回戦 西宮今津 3-0 帝塚山(奈良)
2回戦 西宮今津 3-1 新宮(和歌山)
3回戦 西宮今津 1-3 滋賀学園(滋賀)
9位決定 西宮今津 1-3 昇陽(大阪)
【女子バレー部】兵庫県新人大会阪神予選 結果
12月24日(土)~12月26日(月)に兵庫県バレーボール新人大会阪神予選が行われました。
〇トーナメント
2回戦 VS市伊丹 2-0 勝
3回戦 VS武庫川大附 0-2 負
〇第9・10代表決定戦
1回戦 VS西宮南 2-0 勝
2回戦 VS武庫荘総合 2-0 勝
以上の結果により今年度目標にしていた2月4日から開催される県新人大会の出場権を獲得しました。
県大会では1つレベルの高いバレーができるように練習に励みたいと思います。
#49回生(新1年次)
#48回生(新2年次)
#47回生(新3年次)
部活動関連のブログ
学校行事関連のブログ
もう少し詳しく見たい方は下記リンクからどうぞ。
今までのブログは、「西宮今津高校ブログ(今高ポータル)」でご覧になれます。
6/13 更新
他の動画は、「動画集」で閲覧することができます。