公式ブログ

カテゴリ:学校行事

イベント 【47回生修学旅行】入村式を行いました

おきなわワールドでの観光を終え、いよいよ民泊が始まります。
到着後、入村式を行いました。

入村式では、一緒に歓迎の舞をしたり、歌ったりしました。

「なんだか楽しそうモメ~!」

いよいよ民泊が始まりました。
47回生の皆さんは家族の一員としてたくさんの経験をしてくださいね!

イベント 【47回生修学旅行】1日目昼食の時間です

昼食会場の首里天楼に到着しました。

沖縄の方言で「いただきます」は、「クワッチーサビラ」と言うそうです。
修学旅行委員の掛け声でみんなで挨拶をしました!

沖縄感満載のお昼ご飯、おいしそうです。

「おなかいっぱいモメ~」

 

イベント 【47回生修学旅行】沖縄に到着しました

47回生修学旅行団は、大きなトラブルもなく、
無事、沖縄に到着しました!

生徒に、「沖縄で楽しみなことは?」と聞くと
「タクシー研修と選択のアクティビティが楽しみです!」
と、言っていました。

「めいいっぱい楽しむモメさぁ~!」

これから昼食会場の首里天楼別邸に向かいます。

イベント 【47回生修学旅行】伊丹空港を出発しました

47回生修学旅行団の乗った飛行機(JAL2081便)は、大阪伊丹空港を離陸しました。

なお、この情報は、日本航空(JAL)の運航情報によるものです。

また、沖縄那覇空港到着は10時45分ごろの見込みです。
詳しい到着の情報については、上記のJALのサイトより運航情報をご確認ください。

イベント 【47回生修学旅行】飛行機に搭乗しています

47回生修学旅行団は沖縄に向け、飛行機に乗り込んでいます。

しーがるくんも一緒に飛行機に乗っていきます。
(飛んでいけるはずなんですが。)

修学旅行ブログは、現地のインターネット状況などもあり、
すぐに更新できないこともあります。

イベント 【47回生修学旅行】伊丹空港に集合しました

11月17日(日)、本日より47回生は修学旅行に出発します。
天候が心配でしたが、予定通り沖縄には行けそうです。

空港での様子です。

全員が時間通りに集合しました。
空港での諸注意を聞き、これから沖縄に出発します。

朝早いせいか、しーがるくん少し顔むくんでる?

「2年ぶりの修学旅行楽しんでくるモメ~」

イベント 【47回生修学旅行】結団式を行いました

11月15日(金)5時間目に、47回生修学旅行の結団式を行いました。

引率団の先生方や業者の方からのお話・諸注意を聞きました。

しーがるくんは、2年ぶりに修学旅行に同行します!
お洋服のお洗濯もしてもらって、テンション上がり気味のしーがるくんです。

「一緒に行くの楽しみモメ~。」

 

47回生修学旅行団は、11月17日(日)から沖縄方面へ出発予定です。

修学旅行の様子は、今高ブログで更新予定です。
修学旅行ブログ

現地のインターネット状況などもあり、すぐに更新できない場合もあります。
ご了承ください。

令和6年度芸術鑑賞会を実施しました

11月11日(月)、午後から西宮市民会館(アミティ・ベイコムホール)にて芸術鑑賞会が行われました。

芸術鑑賞会は、3年に1回実施されています。
本年度は、落語を鑑賞しました。

今回は、米朝事務所の方々に来ていただき、
落語とは何なのかという話を、実演を交えながらしてもらいました。

落語の体験コーナーでは、2年生の生徒と、3年生の担任の先生が選ばれ、
落語の世界を体験しました。

(なかなかおもしろかったモメ~)

その後、3つの落語を聞きました。

 しーがるくんは、
「はじめて落語を聞いたけど、わかりやすくておもしろかったモメ~
また、聞きに行きたいモメ!」
と、申していました。

サインもいただきました!ありがとうございましたモメ~

次回の芸術鑑賞会は、3年後に行われます。

イベント 【47回生修学旅行】荷物を発送しました

11月12日(火)47回生は修学旅行のため、荷物を発送しました。

修学旅行は、11月17日(日)~11月20日(水)を予定しています。

しーがるくんも「ぼくの荷物も送ってほしいモメ」と言っています。

 

修学旅行の様子は、今高ブログでお届け予定です。

修学旅行ブログ