兵庫県立姫路しらさぎ特別支援学校
兵庫県立姫路しらさぎ特別支援学校
【かす汁を味わう献立】
ごはん 牛乳 さわらの塩こうじ焼き
小松菜のたくあんあえ かす汁
かす汁は、日本酒を作るときにできる「酒かす」を入れて作る
汁物です。兵庫県では、昔から日本酒づくりがさかんです。
酒かすを入れると寒い日でも温まることができる
兵庫県の郷土料理です。
【高等部3-1が考えた献立】
バターロール 牛乳 ハンバーグ
マカロニサラダ コーンスープ りんご
高等部3年1組が考えた献立です。
みんなが好きな洋食をテーマに考えてくれました。
野菜が苦手でも食べられそうなマカロニサラダで、
きゅうりではなく、枝豆にしているのがこだわりだそうです。
【冬野菜をおいしく食べる献立】
冬野菜カレーライス(麦入りごはん) 牛乳
磯香サラダ バレンタインデザート
冬野菜の代表であるだいこん、れんこん、ブロッコリーに、
にんじん、たまねぎが入ったカレーです。
サラダに入っているほうれん草も冬においしくなる野菜です。
2月14日はバレンタインということで、
デザートはハートのチョコプリンです。
【大根をおいしく食べる献立】
ごはん 牛乳 マーボー大根
にらとツナのあえ物 クイッティオのスープ
冬を代表する野菜・大根を使ったメニューです。
今日は、マーボー豆腐をアレンジした「マーボー大根」です。
和風にアレンジした味付けにしているので、
とてもおいしいです。ごはんによく合います。
【インドネシア料理を味わう献立】
ナシゴレン 牛乳
コールスローサラダ 春雨スープ
ナシゴレンは、インドネシア発祥の米料理です。
インドネシアでは、家庭ではもちろん、
屋台やレストランで定番の料理だそうです。
【高等部3年2組が考えた献立】
ごはん 牛乳 ぶり大根
小松菜のおひたし ラーメン入りスープ
フルーツヨーグルト
今月は、卒業を控えた高等部3年生が考えた献立が登場します。
11月にバランスの良い食事(五大栄養素)について学び、
「誰が食べるのかな?」、「好きなものは何かな?」など、
クラスごとに一生懸命考えました。
3年2組は、「ぶりは季節のもので、おいしい献立」と考えたようです。
みんなが好きなもので、栄養バランスの良いものが入っています。
次は、2月15日。3年1組の考えた献立が登場します。
お楽しみに!
【インドのナンを味わう献立】
ナン 牛乳 ひよこ豆のドライカレー
さつまいもサラダ 白菜とベーコンのスープ
日本で「カレー」といえば「カレーライス」ですが、
インドではナンにつけて食べることが多いです。
小麦粉や塩などの材料をこねて発酵させ、
生地を平らにのばして「タンドール」というつぼ型のかまどで
焼き上げます。
今日のナンは兵庫県産の小麦粉を使用したもので、
地産地消になっています。
【旬の菜の花を味わう献立】
ごはん 牛乳 お好み焼き風たまご焼き
菜の花のごまマヨあえ わかめのみそ汁
寒い日が続いていますが、暦の上では「春」となりました。
春を告げる野菜「菜の花」を使った献立です。
他の野菜と比べると、ほろ苦く感じ、苦手な子もいたようですが、
「これが春の味だよ」と伝えると、「そうなのか!」と
驚いていました。
【フランスのポトフを味わう献立】
ごはん ジョア(ストロベリー)
鶏ささみのピカタ ごぼうサラダ
野菜たっぷりポトフ
寒い冬にぴったりなポトフは、にんじん、たまねぎ、
じゃがいも、キャベツ、セロリが入っています。
ウインナーも入っています。
鶏ささみのピカタは、卵と粉チーズをからめて、
蒸し焼きにしているので、しっとり柔らかく仕上がりました。
【節分の給食】
ごはん 牛乳 いわしの竜田揚げ
大豆のサラダ みぞれ汁
2月3日は節分です。
給食では1日早いですが、節分献立でした。
炒った豆を年の数より1つ多く食べる風習がありますが、
柔らかく煮た豆をサラダにしました。
いわしは、生姜と醤油のたれに付け込んで、
片栗粉をつけて揚げて、食べやすくしています
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
・「令和8年度 高等部入学希望者に係る体験・見学の申込(記入用紙)」を更新しました。(令和7年7月1日)
・「令和8年度 教育実習申込」 →受付は終了しています。
を更新しました。
(更新 令和7年4月28日)
令和7年度スクールバス運行管理業務委託にかかる落札公告について
をアップしています。
令和7年度スクールバス運行管理業務委託にかかる入札公告について
をアップしています。
★相談支援事業所の皆様へ★
支援連絡会(モニタリング)についてはこちらをクリックしてください。
自立活動チェックシートを更新しました。
自立活動チェックリスト.xlsxを追加しました。
「ストラテジーシート」「行動動機診断スケールMAS」を追加しました。
「教育相談」を更新しています。
(更新 令和3年3月23日)