兵庫県立姫路しらさぎ特別支援学校
兵庫県立姫路しらさぎ特別支援学校
6月29日(木) 今日の給食
【鉄分たっぷり献立】
ごはん 牛乳
とり肉とレバーのアーモンドあえ
にらとツナのあえ物 小松菜のスープ
今日は鉄分たっぷりの「レバー」をから揚げにして、
甘辛く味付けしました。
レバーが苦手でも食べやすいので、
おすすめのメニューです!
6月28日(水) 今日の給食
【よく噛んで食べる献立】
ごはん 牛乳 ぶた肉の生姜焼き
茎わかめのきんぴら つぼん汁
よく噛んで食べると、
肥満を予防したり、歯やあごが丈夫になったり…
体に良いことがたくさんあります。
ぜひ、ご家庭でもよく噛んで食べてくださいね。
6月27日(火) 今日の給食
【ビタミンCたっぷりの献立】
ごはん アシドミルク(飲むヨーグルト)
とり肉のレモン漬け ブロッコリーのサラダ
カレースープ
とり肉のレモン漬けやブロッコリーサラダ…
ビタミンCたっぷりの献立です。
食欲をそそるカレースープに、
アシドミルクを初めて献立に取り入れました。
熱い日が続いています。
しっかり食べて元気に過ごしてほしいです。
6月26日(月) 今日の給食
【魚をおいしく食べる献立】
ごはん 牛乳 さけのマヨネーズ焼き
ボイル野菜 じゃがいものコンソメスープ
塩焼きで食べるイメーが強い鮭ですが、
玉ねぎとコーンを混ぜた
マヨネーズソースをのせて焼きました。
見た目もきれいに仕上がりました。
6月23日(金) 今日の給食
【旬のなすを味わう献立】
バターロール 牛乳 なすのミートグラタン
ツナサラダ かぼちゃの豆乳スープ
6~9月に旬を迎えるなすをおいしく食べる献立でした。
ミートソース味なので、
なすが苦手は人でもパクパク食べられる一品です。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
・「令和8年度 高等部入学希望者に係る体験・見学の申込(記入用紙)」を更新しました。(令和7年7月1日)
・「令和8年度 教育実習申込」 →受付は終了しています。
を更新しました。
(更新 令和7年4月28日)
令和7年度スクールバス運行管理業務委託にかかる落札公告について
をアップしています。
令和7年度スクールバス運行管理業務委託にかかる入札公告について
をアップしています。
★相談支援事業所の皆様へ★
支援連絡会(モニタリング)についてはこちらをクリックしてください。
自立活動チェックシートを更新しました。
自立活動チェックリスト.xlsxを追加しました。
「ストラテジーシート」「行動動機診断スケールMAS」を追加しました。
「教育相談」を更新しています。
(更新 令和3年3月23日)