日誌

2025年2月の記事一覧

2月27日(木)の給食

【高等部3年4組が大好きな献立】

ごはん 牛乳 チキン南蛮

ボイル野菜 ほうれん草のみそ汁

今日は、高等部3年4組のリクエストで、「チキン南蛮」です。

とり肉のから揚げを甘酢に漬けて、

タルタルソースをかけていただきます。

タルタルソースは、給食室で手作りしている特製のソースです。

 

2月26日(水)の給食

【楽しく食べる献立】

パエリア 牛乳 ミックスビーンズサラダ

カリフラワーの豆乳スープ

パエリアは、スペインの郷土料理です。

大きなフライパンで調理するので、家族や友達が集まった時など、

楽しく食べる時にぴったりの料理です。

 

 

2月21日(金)の給食

【楽しく食べる献立】

かつめし(麦入りごはん) 牛乳

わかめスープ フルーツヨーグルト

2~3月にかけては受験シーズンです。

皆さんの中にも、試験を受ける人がいることでしょう。

「勝つ」にかけて、食べることが多いのが「とんかつ」です。

今日の給食は「かつめし」です。

 

2月20日(木)の給食

【青森県のせんべい汁を味わう献立】

ごはん 牛乳 とり肉のピザ焼き

みずなのごまあえ せんべい汁

青森県八戸市の郷土料理である「せんべい汁」は、

江戸時代から食べられているそうです。

小麦粉に塩と水を混ぜて、鉄製の型で丸く焼いたせんべいを、

野菜や肉の入ったしょうゆ味の汁に入れて食べる料理です。

 

2月19日(水)の給食

【高等部3年3組が考えた献立】

チャーハン ジョア(プレーン味)

チャプチェ レタスとたまごのスープ

今日は、高等部3年3組が考えた献立です。

2組に引き続き、中華料理の献立です。

チャーハンは、しらさぎの皆さんが大好きな献立のひとつです。

春雨を使ったチャプチェもあるので、

ボリュームもしっかりありますよ!