2022年12月の記事一覧
きょうの給食
中華丼 しゅうまい わかめのみそ汁 ぶどうゼリー 牛乳
きょうは旬のキャベツを使った中華丼でした。キャベツの甘みとたっぷりの野菜で、とてもおいしかったです。デザートのゼリーに子どもたちは喜んでいました。
きょうの給食
チキンカレーライス チーズサラダ りんご 牛乳
きょうは子どもたちが大好きなカレーライスでした。ごはんが少し苦手な子どもも、苦手な野菜もりんごもカレーのためなら『食べちゃいます!』という感じで完食していました。りんごはシャキシャキしていてとてもおいしかったです。
東はりまフェスタがんばったよ!
15日(木)は、中学部生徒の
16日(金)は、小学部児童の
東はりまフェスタの発表の日でした。
(中学部1年生 楽楽わくわく)
(中学部2年生 にじいろon STAGE)
(中学部3年生 27人の気持ちをひとつにクリスマスfor you)
(小学部23年生 サンバ・オレ!)
(小学部1年生 ピカピカの1ねんせい☆)
(小学部45年生 げんき!ミラクル☆ソーランロック!)
(小学部6年生 エンジョイ!!しゅうがくりょこう♪)
スポーツフェスタ同様、東はりまフェスタも
「日常の授業を大切に」「授業で取り組んだことの発表を」、
というコンセプトのもと、特別時間割は最小限に、練習回数は少ないのですが、
子どもたちはフェスタの練習を楽しみながら、
当日の発表をがんばることができました。
お家の方に見ていただいてがんばった子も
ちょっと緊張して、いつも通りにできなかった子もいましたが、
嬉しさや葛藤を蓄え、乗り越えながら
子どもたちはたくましくなっていくのかな、
と思います。
保護者の皆様、たくさんの応援・拍手をありがとうございました。
19日は、高等部のお兄さん・お姉さんが作業学習で作った
製品の買い物学習です。
19日も楽しみです!
きょうの給食
ごはん ハニーマスタードチキン 大根サラダ かぼちゃの甘煮 けんちん汁 牛乳
ハニーマスタードチキンは、粒マスタードとはちみつの甘みが組み合わさったソースをジューシーな鶏もも肉に絡めた美味しい一品です。子どもたちもおいしそうに食べていました。
きょうの給食
麦ごはん 豚肉と蓮根の甘酢炒め かぶの塩漬け かきたま汁 焼きのり 牛乳
『のり、でっか!』と、見本をのぞき込んでいた生徒のひと声。でも、のりがあるとごはんをパクパク食べてくれます。先にのりだけ食べ、その後にごはんだけ食べる子どももいれば、ごはんの上に甘酢炒めをのせて、のりと一緒に食べる子どもと、いろいろな食べ方があるんだなあと思いました。