公式ブログ
今日の給食
ごはん 豚肉のピリ辛蒸し オクラのトマト煮 春雨スープ 牛乳
今日の豚肉のピリ辛蒸しには、白菜、赤パプリカ、黄パプリカに白ねぎ、しょうが、にんにくとたくさんの野菜が入っていて、ボリュームがある主菜でした。味付けは、しょうゆにみそ、砂糖、ごま油、酒、こしょう、豆板醤です。今日もおいしくいただきました。
今日の給食
麦ごはん ほうれん草のスープカレー コールスローサラダ ヨーグルト 牛乳
今日は北海道で誕生した『スープカレー』でした。
スープカレーのちょっとスパイシーな感じが食欲をそそりました。野菜もたっぷりで、栄養価も高いと思います。コールスローサラダやヨーグルトで、食感も変わり、おいしくいただきました。(校長談)
今日の給食
今日は和食の献立でした。出汁の味、食材のうま味を十分に感じていただくことができました。水菜と白菜のゆず香和えは、さっぱりさわやかな味で、蒸し暑いこの時期に食べやすい副菜です。
暑いですね
気温の高い日が続きますが、本日の熱中症の注意情報は「警戒」レベル。
生徒昇降口から運動場に出る所と、生徒棟から外に出る所の2か所に現在の指数を表示してあります。
授業の準備で運動場に黙々と白線を引いている先生もいます。
水分をこまめに取って、熱中症対策をしましょう。
水分といえば、本日行われた高1の食育の授業の様子です。
ジュースに含まれる糖分について学習しました。
飲み物の種類によって含まれる糖分は違うということがわかりました。
これからは飲み物を飲むとき、糖分についても意識できるといいですね。
今日の給食
ルーロー飯 チンゲンサイの炒め物 魚丸湯(ユーワンタン) パインアップル 牛乳
今日は、台湾の料理でした。ルーロー飯は、豚肉を甘辛く味付けしたものにシナモンが隠し味で入ったものをごはんにのせた丼です。ユーワンタンは魚のすり身のスープです。パインアップルは酸味がやわらかくて、甘くてとてもおいしかったです。子どもたちもおいしそうに食べていました。