公式ブログ
今日の給食
麦ごはん 鯖のみそ煮 きゅうりの酢の物 青梗菜の炒め物 すまし汁 牛乳
今日は和食の献立でした。
給食室からはかつお出汁のいい香りが校内に漂っていました。
写真では見えにくいですが、すまし汁には、季節の青紅葉の生麩を浮かべています。出汁がきいていて、とてもおいしいすまし汁でした。
高等部の紹介(10)~進路~
高等部の紹介(10)です。
高等部では卒業後の進路に向けて、1年生から進路学習が始まります。
実習関係でいうと、
1年生で校内実習①、
2年生で校内実習②と現場体験実習①、
3年生で現場体験実習②、前提実習、
と実習が続きます。
2年生から卒業後の進路先を決めるための実習が入るので、できれば、1年生のうちから事業所見学等を行って、実習の希望先を決めなくてはいけません。あっという間の3年間なので、入学してからすぐに進路について考えていく必要があります。
高等部卒業後、大部分の生徒は福祉事業所(移行、B型、生活介護等)に進みますが、中には企業就労やその他の進路先に進む人もいます。
今日の給食
麦ごはん 焼き鳥 アスパラガスと卵の炒め物 ポテトサラダ 豆腐のみそ汁 牛乳
今日は元年度2-1が考えた献立でした。
【献立説明】
バランスを考えた。好き嫌いなく、みんなが食べられるようにした。
生徒たちの説明にあるように、子どもたちは好き嫌いなくパクパク食べていました。焼き鳥は特に人気がありました。
高等部の紹介(9)~1日の流れ③掃除~
高等部の紹介(9)です。
1日の終わりには、必ず掃除の時間があります。高等部ではクリーンサービスという授業もあり、卒業後の進路を見据え、清掃活動には力を入れています。卒業後、清掃作業での就職も多く、また福祉作業所を進路先として選んだ方も必ず清掃活動は入ってきます。家でも、お手伝い(自分の仕事)として、掃除機をかける、玄関をほうきで掃く、お風呂やトイレの掃除をするといったことを継続的にしている生徒もいます。自分の仕事として毎日することは本人の力になりますし、なんといっても責任感が育ちます。家でも何か自分の仕事を決めていただけたらありがたいです。
今日の給食
麦ごはん 味の甘辛揚げ ツナとグリンピースのスクランブルエッグ パプリカのオイスターソース炒め 野菜スープ 牛乳
今日は、元年度2-2が考えた献立でした。
生徒たちの献立説明です。
「みんなで意見を出し合って納得するメニューにしました。食欲が出る色合いにしました。魚嫌いな子どももおいしく食べられると思います。」
校長先生の感想
「彩り、栄養のバランスをよく考えられた献立です。是非、家庭でも作れるよう、紹介してほしいです。」