教育・心理類型の取り組み

2025年7月の記事一覧

R07オーストラリア研修⑧ 引率教員の独り言①

研修生たちは、毎日研修のしおりにある日記を書いてくれています.そこに週末の様子が克明に書かれていました.素晴らしいホストファミリーに様々な場所に連れて行ってもらって、楽しい時間を過ごしていた様子がよく伝わりました.

今年のカレンダーは、シドニー到着が金曜日で、いきなりホストファミリーとの週末を2日間過ごしました.研修生たちは、英語を使ってコミュニケーションができるのか不安を持っていた様ですが、無事貴重な週末を楽しく過ごせたようでした.

今朝、待ち合わせ場所に現れた研修生たちの顔が、笑顔に溢れていたのがとても印象的でした.

積極的に素晴らしいこの時間を活用してくれているようで、とても頼もしく感じています.

帰国する頃には、一回り大きくなってくれていることと思います!

R07オーストラリア研修⑥ ホストファミリーの元へ

Taronga Zooを出発して、Macquarie Centreへ移動しました.月曜日からお世話になるMacquarie 大学のすぐ近くにある大きなショッピングモールです.今回は、引率教員2名も含めて、11組のホストファミリーにお世話になります.

16時にホストファミリーが迎えに来てくれる予定でしたが、金曜日であること、夕方のラッシュアワーに巻き込まれて車がかなり渋滞していたこともあり、少し予定が遅れたご家庭もありました.

最終的に、最後の生徒たちがホストファミリーに迎えられたのが6時前となりましたが、すべての生徒が、少し緊張した面持ちでそれぞれのホストファミリーに挨拶をして、迎えられました.

いきなりの週末の二日間を過ごすことになりますが、長旅の後の初日のプログラムでかなり疲れていることと思います.

しっかり疲れをとり、それぞれホストファミリーと有意義な時間を過ごせることを願っています!

R07オーストラリア研修⑤ 昼食後動物園へ

午前中ゆっくりCircular  Quay周辺を散策して、11時に昼食.ピザをたらふく食べた後にフェリーでTaroga Zooへ.

広い動物園をたくさん歩いて、たくさんのコアラ、カンガルー、ゴリラなどの動物を堪能しました.

その後、ホストファミリーとの対面の場所、Macquarie  Centreへ向かいます.