お知らせ
- 本校サッカー部<女子>が、来る9月16日に長田警察署主催の交通安全イベントに参加します。サッカー部OGの清水麻椰さんが、一日署長として登場されます。
- 8月5日(土)、7月21日(金)に出発したオーストラリア研修団21名が、研修を終え、無事に関西国際空港に帰ってきました。
- 8月1日(火)に、神戸ストークス(プロバスケットチーム)から、ボールを寄贈していただきました。
- 令和5年度オープン・ハイスクールは、11月3日(金)で最終となります。9月末にあらためて掲載します。
- 8月4日のオープン・ハイスクールには、多数のご参加ありがとうございました。いただいた質問の回答はこちら
- 本校のスクール・ミッションとスクール・ポリシーをアップしました。こちらから
- 令和4年度のオープン・ハイスクールでいただいた質問の回答をアップしました。こちらから
- 校舎南館(本館棟)等の長寿命化改修(一部実施)工事は終了しました。
- R4年度学費納入金について掲載しました。
事務室からのお知らせはこちらをクリックしてください。→事務室からのお知らせ - 「ふるさとひょうご寄付金」を利用して夢高生の応援を!
- 夢野台高校いじめ防止基本方針について
- 学校感染症(インフルエンザ等)り患時の出席停止手続きについて
- 学校管理下でけがをした時の手続きについて
新着情報
兵庫県立夢野台高等学校は、大正14年(1925)創立。
創立98年目を迎えました。
夢高キャラクター
「かずらちゃん」
校章の蔦(つた)をモチーフにした、
生徒会オリジナルキャラクターもいます!
夢高生徒会キャラクター
「つたぽん」
「つたぽん」
気象警報発表時および交通途絶時等の対応
気象警報発表時および交通途絶時等の対応 については、 こちら から。
アクセス