ブログ

80回生

100周年記念イベント(80回生)

今日7月16日は、100周年記念イベントを行いました。

最初に本校卒業生の小畑延子さん(13回生)の作品が紹介されました。

 

 

 

 

 

「夢」は応接室前に、「燦」は体育館1階に飾られていますので、来校された際にはぜひご覧になってください。

 

続いて、本校卒業生でもある松竹芸能に所属されているトライアングル 田中匡さんをお迎えして100周年の記念イベントを行いました。

残念ながら相方は来られず、お一人での来校でしたが、全校生徒を巻き込んで、大笑いの時間を過ごさせていただきました。さすがです!!

残念ながら、「人文字チャレンジ」は朝の大雨のため中止になりましたが、10月10日の記念式典に向け、実行委員を中心にさらに盛り上がっていきます!

球技大会(80回生)

7月15日、前日からの土砂降りでグラウンド状態が心配されましたが、多くの生徒が水抜きをしてくれたおかげで、男子はサッカー、女子はバレーボールを行うことができました。グラウンドの整備を手伝ってくれたみなさん、ありがとうございました!

どのクラス、チームも優勝目指して必死に戦いました。

結果は

男子優勝は3組Bチーム、2位が2組Aチーム、3位が3組Aチーム

女子優勝は7組Aチーム、2位が5組Cチーム、3位が4組Aチーム

 

 

閉会式終了後にクラスごとに写真を撮りましたが、どのクラスも笑顔があふれていました!

今日はしっかり、休養してくださいね。

明日16日は、100周年の記念行事です!

みんなで「夢」の人文字チャレンジです!!

 

文化祭(80回生)

令和7年度の本校文化祭が終了しました。

1年生は各クラス趣向を凝らした展示をおこないました。

同点1位は3組と7組、3位が5組となりました。

どのクラスからも大きな歓声と笑い声が聞こえてきました!

お忙しい中、文化祭にお越しいただいたみなさま、ありがとうございました。



文化祭準備(80回生)

いよいよ文化祭まで1週間になりました!!

今日のロングホームルームでは、陸上競技部の近畿大会出場選手のための壮行会のあと、各クラスで文化祭に向けての準備を行いました。1年生は展示を行います。準備の様子を少しお見せしますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

13日(金)が一般祭になります。本校卒業生以外の方の入場には生徒からの招待券が必要になりますのでご注意ください。

まもなく中間考査です(80回生)

 大型連休も終わり、季節がまたひとつ進みました。

 80回生も夢高生活に慣れてきましたね。ただ、朝夕の寒暖差も激しく、疲れも出やすい時期でもあるので体調に気をつけて過ごしましょう。

 5月19日(月)から22日(木)まで中間考査です。すでに範囲表と時間割が渡されていますので、計画的に学習に取り組んでください。1年生の学習習慣が3年生になった時に大きな武器になります。誘惑に負けず、頑張りましょう!

 21日(水)午後には保護者会を予定しております。上履きと靴袋を持参していただき、気をつけてお越しください。なお、本校に駐車スペースはございませんので公共交通機関をご利用ください。

定期戦終了しました(80回生)

4月23日(水)前夜からの雨で残念ながら中止となった競技もありましたが、御影高校との第52回定期戦が行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 総合優勝は御影に譲ることになりましたが、午前中の夢野台・御影会場ともに熱い試合が繰り広げられ応援も盛り上がりました。また、午後のメイン競技のラグビーも天候が心配されましたが、手に汗握る攻防が繰り広げられ会場のユニバー記念競技場が一体となりました。校歌もしっかりと歌い上げ、夢高生として記憶に残る1日になりました。

 来年は80回生の活躍も楽しみです!

情報モラル講習会(80回生)

 4月17日(木)7限に情報モラル講習会が行われました。昨年に引き続き本校30回生の卒業生の方が講師を務めてくださいました。

 実際に起こった事件を参考に作られた短いアニメーション3本を見て、生徒同士で感想を話しました。なかなかショッキングな内容が続き、生徒たちはどよめきながらもしっかり話し合いができたようです。

  

 最後に夢高OBとして後輩たちに伝えてくださった「一生の友達がみつかるかもしれない高校生活の時間を、スマホだけに使うのではなく、勉強や部活など今しかできないことにも使い、大切に過ごしてほしい」という心のこもった言葉が80回生のみんなに届いたのではないでしょうか。

 

 

相談先などがのったリーフレットも配布していただきました。ぜひご家庭で今日の講習会についてのお話をしてみてください。

祝!入学(80回生)

4月8日に第80回入学式が挙行されました。本校の桜も80回生のみなさんを心待ちにしていたようで、きれいな花を咲かせて迎えてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

多くの方に参列していただき、80回生の新しい門出を祝っていただきました。まだまだ慣れない環境ですが、心も体も無理せずゆっくりと慣れていき、夢高生になっていきましょう!

これから80回生の学校での様子をお伝えしていきます。