進路指導の取り組み

進路指導部の取り組み

学校別進路ガイダンス

昨日、2年生対象で学校別進路ガイダンスを行いました。オンラインによるライブ配信も含めて50校近い大学・短大・専門学校に参加していただきました。生徒たちは希望する3校からの説明を受けました。各校担当者からは、熱心に話を聞いてくれたとお褒めの言葉をいただきました。77回生は4月からいよいよ最終学年となります。希望する進路の実現を目指して頑張りましょう。ご参加くださった各校担当者の皆さま、ありがとうございました。

教員採用説明会

 昨日放課後、兵庫県教育委員会教職員人事課より殿井先生と仲島先生をお招きし、教員採用説明会を実施しました。教員を目指す1・2年生の希望者26名が参加しました。

 前半は教員という仕事に関する様々なことについて考え、グループで話し合って発表という形式で進められ、兵庫県が求める教員について考えることができました。後半は実際の採用試験問題を使って、受験対策のヒントを提示していただきました。さらに今後の教員採用試験の流れも少し知ることができました。

 参加した生徒たちの回答はすばらしかったです。理想とする教員を目指してがんばってください!

大学模擬授業

3・4時間目に大学模擬授業を実施しました。2年生が各時間12講座の中から希望の講座を選んで受講しました。最先端の研究内容など、興味深い授業が多かったのではないでしょうか。講師の先生方からは、受講態度が非常に良かったという感想をいただきました。大学への夢をもってそれぞれの進学準備をしていきましょう。

 

関西学院大学説明会

 昨日、関西学院大学入試センターから中村佳恵様にお越しいただき、3年生対象の入試説明会を実施しました。入試制度の説明では併願を上手く利用することが重要とのことでした。また、入試における過去の失敗事例をたくさん教えていただき、とても参考になりました。後半は入試対策で、過去問の利用の仕方についてアドバイスをいただきました。問題の構成と配点をもとに、解く順番と時間配分についての戦略を立てる方法を知ることができました。全体を通して、受験生にとってお得情報満載の説明会でした。

職業人講話

10月30日(月)の5時間目に1年生対象で職業人講話を実施しました。講師は本校70回生の西脇少紀さんでした。豊富な経験をもとに、仕事の難しさややり甲斐などを話してくださいました。生徒にとっては年齢が近いので、話は聴きやすく、理解もしやすかったのではないでしょうか。西脇さん、ありがとうございました。また、生徒たちの話を聴く態度は良く、最後に質問もたくさん出て、78回生の積極性も感じられました。

そして6時間目には、職業人講話を受けてのLHRを実施し、「働くこと」について考えてもらいました。各班で活発に意見が出て、とても良い時間になったと思います。

大阪教育大学説明会

3年生の希望者と1年生の教育・心理類型の生徒、およそ50名が参加しました。大学の立地、コースの再編、入試、これからの勉強の取り組み方などについて、具体的にわかりやすく説明していただきました。また、志望理由書、小論文、面接のすべてに共通して重要なのが、中身であることも教えていただきました。川端様、ありがとうございました。

 

関西大学説明会

昨日、関西大学から入試センター入試広報グループの土井健嗣主任をお招きし、3年生対象で説明会を実施しました。キャンパス・学部・学生生活、就職状況、本校卒業生の入試状況、奨学金制度、入試問題などについての説明がありました。入試では教科書レベルの問題が多く出題されており、いかに基礎基本が重要であるかがわかりました。また、受験生の多くは12月以降に学力が伸びたと実感していることを示していただきました。これからの受験勉強にとても参考になる内容だったと思います。土井様、ありがとうございました。

武庫川女子大学説明会

 昨日の放課後に実施し、3年生約20名の生徒が参加しました。入試案内の説明では、入試制度や入試結果の表の見方などの説明がありました。続いて、入試問題集で過去問を解くことの重要性を教えていただきました。最後に動画による大学案内がありました。武庫川女子大学を受験する生徒にとって、とても参考になる内容でした。長谷川様、ありがとうございました。

 

兵庫県立大学説明会

大学本部教育企画課から大川真澄様をお招きし、説明会を実施しました。3年生およそ40名が参加しました。大学の歴史、立地、学部編成などについて、わかりやすく説明していただきました。また、6学部それぞれについて特徴を教えていただきました。特に、どの学部も教員1人当たりの学生数が少なく、学生一人一人に対応できる環境が整っており、地域や企業からの評価も高く、就職も非常に良いこともわかりました。各学部の入試においては、英語では長文読解力、数学では微分積分、さらに普段の授業等で身につける知識の大切さが強調され、3年生にとってこれからの受験勉強の指針になる話もしていただきました。

分野別説明会

昨日の午前中に1・2年生対象で分野別説明会を実施しました。たくさんの大学から講師の先生方が来てくださって、生徒たちはそれぞれ3分野の説明を受けました。講師の先生方からは、「とても熱心に聴いてくれた」という評価をいただきました。生徒の皆さんは、今回の説明会を参考にして、夏休み中のオープンキャンパス参加の計画を立てましょう。講師の先生方、ありがとうございました。