2015年7月の記事一覧

PTA研修旅行(香川方面)

PTA研修旅行(香川方面)

7月4日(土)、香川方面へPTA研修旅行に行ってきました。

まずは琴平の「中野うどん学校」で、うどん作りの体験をしました。軽快なリズムにのって足踏みをし、ダンスをしながらノリノリで生地をこねました。想像以上の『お手軽さ』と『楽しさ』そして手打ちうどんならではのもちもちとした『美味しさ』に、家でも作ってみよう!と女性陣のみならず男性陣からも声があがりました。うどんの魅力を再発見できる、貴重な体験となりました。

美味しく昼食をいただいた後は、金毘羅さん(こんぴらさん)の愛称で親しまれる「金刀比羅宮(ことひらぐう)」へ参拝しました。参道の長い石段は本宮まで785段あり、その先の奥社まではさらに583段ありました。雨の中の参拝となり、合計1368段を登り切った忍耐力のある勇者は数名となりましたが、奥の社から望む讃岐平野は絶景で、大きな達成感を得ることができました。

帰りは、地域活性化に貢献しよう!ということで、乗船者数が年々減りつつある四国フェリーに乗り、高松港をあとにしました。約1時間の船旅を楽しみました。

昨年と同様、予測通りの(笑)雨模様となりましたが…香川研修旅行を通じ、PTAの皆様との楽しい交流ができました。ご参加いただいた皆様方、ありがとうございました。

2015070401