2011年7月の記事一覧

オープンハイスクール

オープンハイスクール

7月21日(木)、22日(金)の2日間、オープンハイスクールが行われました。

中学生は、全体オリエンテーションで龍北生からプロジェクターを使って各学科の説明を受け、その後、各学科に分かれての体験学習や、部活動見学を行いました。体験学習では、龍北生が中学生一人一人に声をかけながら丁寧に教えていました。

2011072106 2011072101 2011072102 2011072103 2011072104 2011072105

平成23年度 オープンハイスクールの様子

7月21日(木)、22日(金)の2日間、オープンハイスクールが行われました。

中学生は、全体オリエンテーションで龍北生からプロジェクターを使って各学科の説明を受け、その後、各学科に分かれての体験学習や、部活動見学を行いました。体験学習では、龍北生が中学生一人一人に声をかけながら丁寧に教えていました。

2011072106 2011072101 2011072102 2011072103 2011072104 2011072105

壮行会

壮行会

7月19日(火)、全国大会に出場する生徒の壮行会が行われました。

愛媛県で開催されるビーチバレージャパン女子ジュニア選手権大会には、女子バレー部の松井和美さん、松井純子さんが出場し、滋賀県と神戸市で開催される若年者ものづくり競技大会には、電気情報システム科から坂井竜也さん、環境建設工学科から上川直道さん、志水元紀さん、田中毅充さんが出場します。

代表で松井和美さんが「日々の成果を出せるように頑張ります」と全国大会への意気込みを語りました。応援よろしくお願いします。

2011071902 2011071901

薬物乱用防止講演会

薬物乱用防止講演会

7月19日(火)、講師の方を招いて講演会が行われました。

講師の方からは、これから夏休みに入る生徒にとっては、危険な誘惑の機会も増えるので、しっかりと誘いを断る勇気を持って下さいとのお話をしていただきました。また、若者が薬物中毒者になっていく様子を描いた映像を見て、薬物がどれだけ恐ろしいものか実感したことと思います。今回の講演会は、薬物に対する正しい知識と、薬物の誘いを断つ勇気を再確認する良い機会になりました。

2011071903 2011071904