カテゴリ:総合デザイン科

青空キャンパス

青空キャンパス

7月11日(金)、14日(月)、青空キャンパスが行われ、新宮幼稚園・龍野幼稚園・神岡幼稚園の皆さんと、総合デザイン科の1・2年生が交流しました。

大きな壁画を市内の幼稚園児と一緒に制作するデザイン科の恒例行事で、今年のテーマは「龍野の四季」です。園児一人一人が様々な四季を思い描き、高校生と一緒にかたちにしました。

最初は緊張した様子でしたが、すぐに仲良くなり、楽しそうに絵を描く姿が印象的です。のびのびと自由で、とても可愛らしい作品となりました。

たつの市青少年館の外壁に完成した60枚のパネルが展示されます。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
2014071101 2014071102 2014071103

西兵庫信用金庫ディスプレイ作品展示

西兵庫信用金庫ディスプレイ作品展示

 12月14日(土)、西兵庫信用金庫山崎本店のディスプレイに本校総合デザイン科2年生が制作した立体作品を設置しました。

 このディスプレイ作品展示は、2年生40人が制作した4つの立体作品を「秋」「冬」「春」「夏」の4つの季節に分けて展示するというものです。今回の作品は「冬」です。「小宇宙(コスモ)」と題し、宇宙をテーマに、星々の輝きをステンドグラスで表し、その中に汽車を走らせ、無限に広がるファンタジーな銀河を表現しました。

 この作品は3月中旬まで展示していますので、ぜひご覧になってください。また、3月からは「春」の作品が設置されますので、そちらも楽しみにしていてください。
2013121401 2013121402 2013121403 2013121404

鶏籠山散策マップ

鶏籠山散策マップ

たつの市観光協会、龍野地区まちづくり協議会より依頼を受け、総合デザイン科の1年生が「鶏籠山散策マップ」を制作することになりました。11月21日(木)、それに先駆け鶏籠山の散策を行いました。

上記スタッフの方々が案内してくださり、鶏籠山のことだけでなく、龍野の歴史について学ぶ良い機会となりました。山頂からは龍野北高校を望むことができ、山の紅葉もとても綺麗でした。

今回の経験を活かして「鶏籠山散策マップ」の制作に取り組みます。

2013112101 2013112102 2013112103 2013112104

Change~私を変える箱の世界~

Change~私を変える箱の世界~

11月16日(土)17日(日)、赤とんぼ文化ホールにて総合デザイン科主催のフッションショーが行われました。おかげさまで大盛況のうちに無事終了することができました。

春から準備をはじめ、様々な試練を乗り越えてきた仲間と素晴らしいショーを完成させることができました。ショー終了後も多くの方々からあたたかい拍手やお言葉をいただきました。

ご来場いただきました2300人余の皆様、ご支援ご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。引き続き、皆様のあたたかいご支援、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

2013111706 2013111701 2013111702 2013111703 2013111704 2013111705

総合デザイン科「フッションショー」

総合デザイン科「フッションショー」

11月16日(土)、17日(日)、赤とんぼ文化ホールにて本校デザイン科主催のフッションショーが開催されます。今年のテーマは「Change」私を変える箱の世界 です。

春より準備を進め、モデルの生徒は毎日のウォーキング練習に取り組んできました。披露される衣装のデザインから制作、ショーの構成まで総合デザイン科の生徒が主体となって行っています。

フッションショーは今年で12年目をむかえます。テーマの「Change」にもあるように、新しいかたちのショーをお見せできればと思います。皆様、どうぞ足をお運びください。

[場所]
赤とんぼ文化ホール
[日時]
16日(土)PM13:30~14:30
17日(日)AM11:00~12:00、PM13:30~14:30

※開場は30分前です。

2013111401 2013111402 2013111403 2013111404 2013111405 2013111406

西兵庫信用金庫ディスプレイ作品展示

西兵庫信用金庫ディスプレイ作品展示

9月7日(土)、西兵庫信用金庫山崎本店のディスプレイに本校総合デザイン科2年生が制作した立体作品を設置しました。

このディスプレイ作品展示は、2年生40人が制作した4つの立体作品を「秋」「冬」「春」「夏」の4つの季節に分けて展示するというものです。今回の作品は「秋」で、森林をテーマに、動物たちがたくさんいる不思議な世界を表現しました。

この作品は12月中旬まで展示していますので、ぜひご覧になってください。また、12月からは「冬」の作品が設置されますので、そちらも楽しみにしていてください。

2013090701 2013090702

2013090703


2013090703

中央大会 オープニングアトラクション皮革ファッションショー

「人権文化をすすめる市民運動」中央大会 オープニングアトラクション皮革ファッションショー

8月4日(日)、たつの市赤とんぼ文化ホールにて、「人権文化をすすめる市民運動」中央大会が行われ、この大会のオープニングアトラクションとして、本校総合デザイン科による皮革ファッションショーが行われました。

今回のテーマは「Step」です。

生徒は春から準備をし、暑い時期でのウォーキング練習にも一生懸命取り組みました。「Step」では日頃の練習の成果を十分に発揮することができ、楽しいファッションショーにすることができました。

本当にありがとうございました。

また、11月16日(土)、17日(日)に皮革まつりで、皮革ファッションショー「Change~私を変える箱の世界~」を行います。昨年とは大きく違った舞台形式で、テーマの「チェンジ」に挑戦します。こちらも見ごたえのあるショーになっておりますので、 是非一度ご家族、お友達お誘いの上、会場にお越しください。皆様のお越しを心よりお待ちしております。

201308044 201308045 201308043 201308042 201308048 201308049  201308046 201308047

西はりま特別支援学校との共同学習

西はりま特別支援学校との共同学習

7月11日(木)、総合デザイン科3年生の皮革実習選択の生徒10名が、西はりま特別支援学校と共同学習を行いました。動物や植物の形の可愛い革細工を西はりま特別支援学校の生徒と一緒に製作しました。細かい作業も多くありましたが、協力し合い、感性豊かな良い作品に仕上げることができました。

201307111 201307112 201307113 201307114

青空キャンパス

青空キャンパス

7月10日(水)、総合デザイン科の生徒が室津幼稚園と交流しました。大きな壁画を市内の幼稚園児と一緒に制作する、毎年の恒例行事です。

この日を室津幼稚園の皆さんも、龍野北校生も楽しみにしていました。最初は少し緊張も感じられましたが、すぐに仲良くなり、楽しそうに絵を描く姿が印象的です。

生き生きとしていて、とても可愛らしい作品が完成しました。来週には、小宅南幼稚園、小宅北幼稚園の皆さんと交流する予定です。

2013071001 2013071002 2013071003 2013071004

西兵庫信用金庫ディスプレイ展示

西兵庫信用金庫ディスプレイ展示

5月19日(日)、総合デザイン科3年生が西兵庫信用金庫山崎本店のディスプレイ作品を制作し、展示作業を行いました。生憎の大雨だったのですが、無事に展示することができました。

「HAPPY WARLD」と題したディスプレイ作品で、8月下旬まで展示しておりますので、ぜひお越し下さい。

2013051901 2013051902 2013051903 2013051904