龍野高等学校 ブログ

心肺蘇生法・熱中症講習会

  7月7日(木)、13時半より同窓会館にて、各部活動代表者を対象とし、心肺蘇生法・熱中症予防の講習会がありました。西はりま消防組合たつの消防署から2名の救急隊員に来ていただき、熱中症予防の講習のあと、心肺蘇生法の実技講習を行いました。

 今年度も昨年度に引き続き、新型コロナウイルス感染防止のため、参加者全員のマスクの着用、アルコール手指消毒を徹底し、生徒同士の間隔も広くとるなどの対応をとり、実施することができました。また2年ぶりに、班に分かれて実技をすることができました。

 
 また今年は梅雨明けが早く、非常に暑い日が続いており、これからさらに本格的な夏を迎えます。熱中症予防についても学びました。熱中症は予防することが出来ます。しかし、もし事故が起こったら、大きな声で人を呼ぶことが非常に大切であること、迅速な処置が必要であることを学びました。また救急隊の方から、現場でAEDによって蘇生ができたことで、現在は社会復帰されている方もいらっしゃるなどの救急現場の実体験を踏まえてお話しいただきました。

 

昇龍祭(文化祭)

  6月16日(木)に昇龍祭を開催しました。

 昨年に引き続き規模を縮小したものでしたが、「喜紡~みんなで紡ごう 喜びの糸」というテーマのもと、昨年より良いものが出来上がるよう取り組みました。今年も午前と午後にグループを分けての実施となりました。体育館では学芸部の舞台発表と有志による幕間、校舎では2・3年生のクラス展示と学芸部の展示を行いました。クラスではアイディアあふれる展示を、学芸部はこれまでの活動の成果を発表していました。体育館の発表、校舎での展示ともに大いに盛り上がったものとなりました。

サッカー部 西播リーグ第7節

高円宮杯U-18サッカーリーグ2022兵庫県西播リーグ第7節が、6月18日(土)に行われました。

第1節(市姫路高校グランド)
 4月 2日(土) 龍野 6-1 福崎

第2節(播磨光都サッカー場)
 4月 9日(土) 龍野 4-1 相生産

第3節(琴丘高校グランド)
 4月16日(土) 龍野 3-1 琴丘B

第4節(播磨光都サッカー場)
 4月23日(土) 龍野 9-0 山崎

第5節(東洋大姫路グランド)
 5月29日(日) 龍野 3-0 姫路飾西

第6節(播磨光都サッカー場)
 6月 4日(土) 龍野 3-0 相生

第7節(姫路球技スポーツセンター)
 6月18日(土) 龍野 2-1 エストレラ姫路B

第8節 7月10日(日) 龍野-福崎
第9節 7月16日(土) 龍野-相生産
第11節 7月30日(土) 龍野-山崎
第12節 8月27日(土) 龍野-姫路飾西
第13節 9月 3日(土) 龍野-相生
第14節 9月10日(土) 龍野-エストレラ姫路B
第10節 9月17日(土) 龍野-琴丘B

【課題研究】第17回高校環境化学賞で生物多様性班が奨励賞

6月16日富山国際会議場で、環境化学会の高校環境化学賞の2次審査に課題研究生物多様性班(柳池班)が参加した。論文審査による1次審査で選ばれた11の研究を研究者や大学生・大学院生にポスターを使って発表した。北は青森県、南は沖縄県、全国から集まった高校生が研究発表のために集まる機会は2年にわたるコロナ禍のために大変少なく、今回の発表は貴重な体験となりました。

 昇龍祭と日程が重なったこともあり、班を代表して1名で参加した的場君は「今回の発表ではこれまでの発表会になかった質問をいただけて、一層自分の理解を深められただけではなく、今後の課題研究にも活かすことができそうです。」と話していました。

 環境化学系3学会の合同の研究発表会の高校生の部に出場

 一次審査7位で2次審査進出

 研究をポスターを使って説明

 会場風景

 奨励賞を受賞

受賞者による集合写真

 

水泳部 第91 回[2022 年度]兵庫県選手権水泳競技大会の報告

6月11日、12日にポートアイランドスポーツセンターで開催された

第91 回[2022 年度]兵庫県選手権水泳競技大会

(第77 回国民体育大会選手派遣選考会(競泳競技))に参加しました。

 

今年度は、3年生1名 2年生4名 1年生1名の合計6名が、厳しい制限記録を突破し、エントリーしました。

出場した選手は皆、高い舞台での挑戦において日々の練習の成果を発揮しました。

6月23日~26日の県高校総体に向けての課題も明確になりました。

 

決勝・B決勝以上の成績を紹介します。

3年 原井智貴さん

  男子50mバタフライ  予選   16位 (26秒79)

                B決勝 4位  (26秒51)

2年 田口和輝さん    

  男子50m平泳ぎ    予選  12位 (30秒42)

              B決勝 4位 (30秒83)

 

 今年度は上記「兵庫県選手権」の他に、たくさんの選手が「春季姫路競技力向上記録会(4/24)」「姫路ジュニア水泳競技大会(6/5)」「兵庫県夏季公式記録会(5/28,29)」に参加し、自己ベストの更新や、表彰を受けました。

 3年生にとっては集大成となる県高校総体に向けて、3学年揃って練習に励んでいます。応援、よろしくお願いします、