2022年10月の記事一覧

第11回西播磨地区中学生英語スピーチコンテスト

 令和4年10月22日(土)、第10回西播磨地区中学生英語スピーチコンテストがたつの市との教育に係る包括的な連携協定の下、行われました。昨年度はコロナウィルス蔓延防止対策として各校に時差を設けて招集、スピーチを実施するという形態での開催でしたが、今年度は全員集合しての対面形式で開催しました。

出場者全員が多岐にわたるトピックのスピーチを全力で披露してくれました。また、当日は本校ESS部員が補助員として運営、進行の補助を行うと共に、学校紹介を英語で行いました。

 

 受賞者は以下の通りです。

1.       最優秀賞   :たつの市立御津中学校          中川 琴美さん

2.       優秀賞    :太子町立太子東中学校          小林 豪 さん

3.       優良賞    :相生市立矢野川中学校          岡野 陽菜乃さん

4.       たつの市長賞 :姫路市立飾磨西中学校          熊田 萌花さん

5.       育友会長賞  :宍粟市立一宮南中学校          田路 暁士さん

 

 他には、朝日、太子西、龍野東、山崎南、上郡、揖保川、播磨高原東、龍野西、新宮、計14校の中学校から参加がありました。

 

2年進路講演会 (進路希望の実現に向けて)

  第2学年進路講演会(進路の実現に向けて)を開催しました。

 新型コロナウイルス感染対策の影響を受けた昨年までの入試から以前の入試に戻りつつありますが、今まで以上に入試環境を把握する必要性が高まっています。生徒だけでなく、保護者にも参加していただき、将来を見据えた大学選びの重要性と希望進路を実現するために今やるべきことを、本年度から本校を担当していただいている「ベネッセコーポレーション 西日本教育支援推進部大阪支部 松原良典氏」に講演して頂きました。

 

人権教育講演会の開催

 今年「全国水平社」創立100周年を迎えました。今年の人権教育講演会では部落問題を通じて人権問題について考える機会としました。講師にはひょうご部落解放・人権研究所所長の石元清英先生(関西大名誉教授)をお迎えしご講演いただきました。

 講演会の導入部分では「人権には必ず義務がともなうか?」という質問に対して、多くの生徒がそう思ったようです。しかし、人権が生まれつきもった人の権利であり、何かの代償として得られるのではないという、話を聴いて認識を改めました。

 部落についてのイメージでも大学生を対象とした調査では「閉鎖的」であるとの回答が60%近くありました。しかし実際は、明治期以降、都市部を中心に部落への流入人口が増加する一方、部落からの流出人口も多く、それは現在も続いていることが述べられ、部落が他の地域よりも閉鎖的なわけではないなど、私たちが小学校・中学校の同和学習を通じて得られた認識には誤解があることが分かりました。

 部落問題に限らず、人権問題の解消には誤解や偏見に気づき、批判できる力を身につけることが大切であることを教えていただきました。

 

LL教室 生徒からの質問

教室での受講の様子

サッカー部 選手権決勝R 1回戦

兵庫県高等学校サッカー選手権大会の決勝ラウンドが10月15日(土)に開幕しました。1回戦の相手は県高校総体で敗れた神戸高校でした。前半に1点を先制され、苦しい展開で試合は進行しました。押し返す場面もありましたが、相手の速い出足に思うようなプレーができず、逆にチャンスを確実に決められ、0-4で敗退しました。遠い会場でしたが、多くの保護者の方に応援に来ていただきました。ご支援とご声援、ありがとうございました。このレベルの相手にも通用するサッカーを目指して、これから練習に邁進していきたいと思います。

【決勝ラウンド】

1回戦(三田松聖高校グランド)
 10月15日(土) 龍野 0-4 神戸 

【予選ラウンド】

1回戦(港島南球技場)
 10月 2日(日) 龍野 3-2 神戸学院大附

2回戦(琴丘高校グランド)
 10月 8日(土) 龍野 4-0 三木東

校内弁論大会

 令和4年10月6日(木)7校時に、校内弁論大会を行いました。

 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、1・2年生は体育館、3年生は各教室へのオンライン配信で弁論を聴きました。

 各学年から事前予選を勝ち抜いた2名ずつが参加し、計6名の弁士による弁論が行われました。

 弁士たちはしっかり前を向いて、はきはきと弁論を行っており、熱い想いが伝わってきました。どの弁論も素晴らしく甲乙つけがたいものでしたが、今回は以下の2名が表彰されました。

 

 審査結果 最優秀賞 3年1組 荒木彪吾 「夢は口に出すと強い」

 

      優秀賞  2年3組 小谷那奈 「ダイバーシティな生き方と校則」

 

〈 弁論の様子 〉

〈 表彰式の様子 〉