水泳部
冬シーズン突入
土曜日に翔風記録会がありました。
部員も少しずつタイムを上げており、来年の総体で近畿大会へ出場できるよう、期待しています。
ここから本格的に冬練習へ突入していきます。
プールを少しずつ冬仕様にしています。大きくは、以下の2点です。
練習のないときは、シートをかけ、水温の低下を最小限に抑えようとしています。
今日みたいな冷たい雨には勝てないのが、悩みの種ですが・・・。
また、少々暗くなっても練習できるよう、工夫をしています。

平日の放課後は外気温が低く、プールの掃除機がけやブラシがけが行いにくくなりますので、土日のプールのケアを心がけていきます。部員が少なく、大変ですが、少しでも長く泳ぐために部員一丸となって気を使っていきたいと思います。

今週末には、第1回近畿新人大会があります。
変わらぬ応援をよろしくお願いします!!
部員も少しずつタイムを上げており、来年の総体で近畿大会へ出場できるよう、期待しています。
ここから本格的に冬練習へ突入していきます。
プールを少しずつ冬仕様にしています。大きくは、以下の2点です。
練習のないときは、シートをかけ、水温の低下を最小限に抑えようとしています。
今日みたいな冷たい雨には勝てないのが、悩みの種ですが・・・。
また、少々暗くなっても練習できるよう、工夫をしています。
平日の放課後は外気温が低く、プールの掃除機がけやブラシがけが行いにくくなりますので、土日のプールのケアを心がけていきます。部員が少なく、大変ですが、少しでも長く泳ぐために部員一丸となって気を使っていきたいと思います。
今週末には、第1回近畿新人大会があります。
変わらぬ応援をよろしくお願いします!!
横断幕完成
現在、須磨東高校前の交差点に、先日報告をしました近畿大会についての横断幕を掲げています。

来週行われます体育祭に訪れた際には、ご確認いただけると幸いです。
来週行われます体育祭に訪れた際には、ご確認いただけると幸いです。
第1回 近畿新人大会 出場決定!!
9月2日・3日に、第 60 回 兵庫県高等学校ジュニア選手権水泳競技大会がポートアイランドスポーツセンターで開催されました。今年度より、近畿新人水泳競技大会の予選会を兼ねることになりました。
無事、400m自由形で出場権を獲得し、10月6日〜8日に奈良県で開催されます、第1回 近畿新人水泳競技大会へ出場することになります。
今後とも、多方面から応援いただければ、と顧問・部員一同願っております。
無事、400m自由形で出場権を獲得し、10月6日〜8日に奈良県で開催されます、第1回 近畿新人水泳競技大会へ出場することになります。
今後とも、多方面から応援いただければ、と顧問・部員一同願っております。
神戸市総合体育大会 終了
本日、第60回神戸市総合体育大会が、ポートアイランドスポーツセンターで行われました。
先日の予選会で須磨区代表となった選手が、2位となりました。
今大会は、須磨区が男女ともに総合優勝でき、本校の選手も貢献でき、誇らしく思います。
先日の予選会で須磨区代表となった選手が、2位となりました。
今大会は、須磨区が男女ともに総合優勝でき、本校の選手も貢献でき、誇らしく思います。
オープンハイスクール 終了
8月22日・23日にオープンハイスクールが行われ、多くの見学に来ていただきました。
2日間で延べ30名以上と、例年よりはるかに多い見学者数でした。
練習の真っ只中で、多くの質問に答えられませんでしたが、これからも応援をして頂ければと思います。
チームは、9月2日・3日にベストが出せるように目指したと思います。
よろしくお願いします。
2日間で延べ30名以上と、例年よりはるかに多い見学者数でした。
練習の真っ只中で、多くの質問に答えられませんでしたが、これからも応援をして頂ければと思います。
チームは、9月2日・3日にベストが出せるように目指したと思います。
よろしくお願いします。