連絡事項や本校の様子などを即時にお知りいただけます。

松陽日誌

ファッション講習会(生活文化科2年)

2年生ファッション造形基礎の授業で「ファッション講習会」がありました。

講師の西田先生にパーソナルカラー診断をしていただき、それぞれの肌の色に合うカラーを確認しました。

 

自分の好みの色と似合う色が違ったり、

それぞれのポイントカラーを教えていただき参考になりました。

オープンハイスクール「商業科」

11月9日、10日にオープンハイスクールが行われました。

商業科では、簿記の授業や総合実践の授業を中心に見学していただきました。

 また、松陽高校に入学後、新たに学ぶ科目の説明やどのような資格が取れるかなどの説明もありました。

茶道部のお茶会

 昨年に引き続き今年度も文化発表会ができませんでした。例年、文化発表会の日に行われていた茶道部のお茶会も、それにともないできませんでした。そこで、本日、事前予約制で人数制限を行いながらですがお茶会を開催しました。

一つ一つの作法を丁寧に行い、たてたお茶とともにおいしい和菓子でおもてなしをしました。

これで3年生は引退となります。

オープンハイスクール「生活文化科」

11月9日、10日に二回目のオープンハイスクールが行われました。

生活文化科では、課題研究の授業の中でどのようなことをするのか紹介するために、在校生が作った、服やおもちゃ、インテリアデザインなどを見ていただきました。

また、調理実習では、こんなに高度なことができるようになるのかという感想もいただきました。

 

そして、松陽高校に入学後したら取れる資格や、卒業生の進路先や就職先の説明も行いました