Welcome to Shoyo High School
連絡事項や本校の様子などを即時にお知りいただけます。
カテゴリ:商業科
熊本地震義援金
先日の販売実習での熊本地震の被災地支援募金と売上の利益の一部を日本赤十字社に入金いたしました。
みなさまからの募金¥2,756と売上の利益の一部¥10,613、合計¥13,369です。
ご協力頂きありがとうございました。
みなさまからの募金¥2,756と売上の利益の一部¥10,613、合計¥13,369です。
ご協力頂きありがとうございました。
朝ごぱん市出店
2年生商品開発のメンバー11名が、1月21日(土)、高砂銀座商店街にうとん汁とわかめスープを提供させて頂きました。
「あったかい」をテーマにうどんと豚汁を組み合わせた「うとん汁」、わかめを使ったへルシーなスープを自分たちで考えました。
みなさまのご協力で予定の数量を終えることができました。
「あったかい」をテーマにうどんと豚汁を組み合わせた「うとん汁」、わかめを使ったへルシーなスープを自分たちで考えました。
みなさまのご協力で予定の数量を終えることができました。
アントレプレナー入門 最終段階
昨年12月のアントレプレナー入門の実習のまとめをしています。
売上を計算し、税理士の先生の指導のもと楽しく決算を行っています。
そのほかにも1年間を振り返る冊子作りやスライド作り、関係先の礼状作成など行っています。

売上を計算し、税理士の先生の指導のもと楽しく決算を行っています。
そのほかにも1年間を振り返る冊子作りやスライド作り、関係先の礼状作成など行っています。
アントレプレナー入門
12月23日から26日まで、アントレプレナー入門の販売実習を終えることができました。
関係の皆様や地域の皆様のご協力でたくさんのお客様を迎えることができ、無事終えることができました。ありがとうございました。



関係の皆様や地域の皆様のご協力でたくさんのお客様を迎えることができ、無事終えることができました。ありがとうございました。
課題研究「アントレプレナー入門」 装飾講習
課題研究「アントレプレナー入門」は、12月23日~26日の販売実習に向けて様々な講習や行事を行っています。
ビジュアルマーチャンダイザーの先生から店づくりの講義を受けました。
理論や実例をまじえて販売実習に生かしたいと思います。
班別の店づくりの話し合い
講義の様子
100円均一の商品を使った装飾方法の実例
ビジュアルマーチャンダイザーの先生から店づくりの講義を受けました。
理論や実例をまじえて販売実習に生かしたいと思います。
高砂市曽根町2794番地の1
TEL:(079)447-4021
FAX:(079)447-4023
動画
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |