Welcome to Shoyo High School
連絡事項や本校の様子などを即時にお知りいただけます。
松陽日誌
授業参観・PTA総会
授業参観・PTA総会
5月13日(土)授業参観とPTA総会を実施しました。72名の保護者をお迎えしました。ICTを使った授業を実施しているクラスもあり、授業に集中している様子を参観していただきました。授業参観の後、みかしほ会館でPTA総会が開かれました。和やかな雰囲気で、子供たちの未来を語りあっているご様子がうかがえました。
新入生歓迎球技大会その2
連休の合間、新入生歓迎球技大会を生徒たちの手で実施しました。普段見せない笑顔でハッスルしていました。下の写真も写真部が撮影したものです。
2学年校外学習
5/2(火)2学年は校外学習で京都に行きました。
天気もよく、風情ある街並みをたくさん歩き、親睦を深めながら、神社参拝や食べ歩き、買い物をしました。
エプロン贈呈
生活文化科では、1年生が調理実習で使用するエプロン、三角巾に3年生が名前をつけてラッピングし渡しています。
今年も1年生の教室へお邪魔して、「一緒に頑張ろうね」という思いを込めて渡しました。
三浦校長による防災教育についての講話(59回生「総合的な探究の時間」)
4月27日(木)3限、59回生(1年生)普通科(特色の生徒以外)の「総合的な探究の時間」に三浦巡校長による「防災教育」に関する講話が行われました。
本校の「総合的な探究の時間」では、「防災」に力を入れて取り組んでいます。2年間にわたり、生徒たちは自ら「防災」について探究し、発信していくことになります。その導入として今回は「なぜ、防災を学ぶの?」というテーマで学習しました。
大きな災害を直接経験していない生徒たちが、防災を学ぶ意義についてしっかりと考え、主体的に取り組んでいけるよう、学校全体でサポートしていきます。
高砂市曽根町2794番地の1
TEL:(079)447-4021
FAX:(079)447-4023