連絡事項や本校の様子などを即時にお知りいただけます。

松陽日誌

7/17(木)避難訓練

B棟調理室が火事という設定で、避難訓練をしました。雨模様でしたので、体育館への避難となりました。

高砂市消防本部の方から講話・救助実演をしていただきました。

実演に感心したのでしょう。生徒たちから自然と拍手があがりました。

7/16(水)「総合的な探究の時間」出張講座

3年普通科の生徒対象「総合的な探究の時間」での出張講座です。

題目:楽しい学びのすゝめ!「宮崎駿が映画に込めたメッセージ」で、

京都光華女子大学の鹿島教授を講師に招いて、講話をいただきました。

受講していた生徒は、神戸新聞社からインタビューを受けていました。

6/18生徒会選挙

生徒会長、副会長の演説会が行われました。

今までは生徒会役員として関わってくれたけど、今からは松陽高校のリーダーです!!

おめでとう!!

6/11自転車交通安全教室

グラウンドコンディション不良の為、体育館での講話となりました。

高砂警察署交通課、高砂市都市創造部、播磨自動車教習所から講話をいただきました。

事故ないよう登下校しましょう!!

6/6松陽祭

松陽祭も第4回となりました。

各クラスの出し物だけではなく、文化部も展示等でたくさん参加してくれました。とても盛り上がりました!!