Welcome to Shoyo High School
連絡事項や本校の様子などを即時にお知りいただけます。
松陽日誌
始業式
本日、2学期の始業式が行われました。
その後、表彰伝達式がありました。佐賀県で行われた第43回全国高等学校総合文化祭に出場した新聞写真部をはじめ、各部活動・学習活動での夏季休業中の功績を称えました。
さらに、商業科の壮行会がありました。「商品開発」の授業を選択している生徒が防災食として缶詰の「松の陽だまりパン」を研究・開発し、本日も「ひょうごユニバーサル社会づくり賞団体部門」と「高校生ボランティア・アワード2019」の表彰伝達が行われました。9月6日に開催される令和元年度第20回全国高等学校生徒商業研究発表大会近畿地区大会へ出場します。
その後、表彰伝達式がありました。佐賀県で行われた第43回全国高等学校総合文化祭に出場した新聞写真部をはじめ、各部活動・学習活動での夏季休業中の功績を称えました。
さらに、商業科の壮行会がありました。「商品開発」の授業を選択している生徒が防災食として缶詰の「松の陽だまりパン」を研究・開発し、本日も「ひょうごユニバーサル社会づくり賞団体部門」と「高校生ボランティア・アワード2019」の表彰伝達が行われました。9月6日に開催される令和元年度第20回全国高等学校生徒商業研究発表大会近畿地区大会へ出場します。
オープンハイスクール
8月6日(火)第1回オープンハイスクールが実施されました。
暑い中でしたが多くの中学生が来校し、授業や部活動を体験しました。
暑い中でしたが多くの中学生が来校し、授業や部活動を体験しました。
加古川養護学校「加養まつり」
7月13日(土)、生徒会と有志12名が「加養まつり」のボランティアに参加しました。模擬店や盆踊りが盛り上がるように、みんなと協力して積極的に行動しました。加古川養護学校の生徒たちとも楽しく交流できました。
1学期終業式
7月19日(金)、1学期の終業式が行われました。
2学期は9月2日(月)から始業となり、それまでの間は夏季休業となります。
2学期は9月2日(月)から始業となり、それまでの間は夏季休業となります。
防災講演会
7月18日、防災講演会として、兵庫大学ビジネス学部ビジネス学科の学科長 榎木浩様から「災害ボランティアに必要なこと」というテーマでご講演いただきました。
高砂市曽根町2794番地の1
TEL:(079)447-4021
FAX:(079)447-4023