連絡事項や本校の様子などを即時にお知りいただけます。

松陽日誌

12/14,15 Kakogawa制服Collection&アオハル祭

こんにちは、生徒会です。

12/14,15に加古川市にあるニッケパークタウンにて開催された

Kakogawa制服Collectionとアオハル祭に出演しました。

 

12/14は本校の制服の特徴をアナウンスしてもらいながら

ステージをランウェイしました。

 

 

 

 

 

 

12/15はしゃんしゃん傘を披露しました。

しゃんしゃん傘は約2年ほど前からしていますが、

今までで一番多い人数で参加することができ、

迫力のある演技ができました。

来年も引き続き頑張っていきます。

 

12/19 3年着こなしセミナー

スーツの青山さんに来ていただき、3年生を対象に着こなしセミナーを行いました。TPOに応じたスーツ選びやネクタイの締め方、お辞儀の仕方などを教わりました。

12/18薬物乱用防止講演会

兵庫県警察本部東播サポートセンター少年課から講師を招いて講演していただきました。

薬物乱用に関する諸犯罪の被害にあわないよう、最新の事情や様々な誘惑について学び、その恐ろしさを強く自覚できました。健全な生活を送れるように、全校生徒並びに教職員も学習することができました。

 

12/16 苔テラリウムの作成

3年選択授業の生物で、高砂市にあるウインド・ウイングの岸本様に講師で来て頂き、苔の特徴の説明を聞いてから、苔テラリウムを作成しました。維管束がないコケは葉の表面からも水を取り入れるそうです。

12/16人権講演会

講師に 鍛示英子 先生を招いて、演題「次の人権フロントランナーは誰?」をテーマにお話をいただきました。

1時間以上のお話でしたが、生徒全員しっかりと聴くことができていました。