2024年6月の記事一覧
きょうの給食
麦ごはん さわらの西京焼き しょうが酢和え けんちん汁 味付けのり 牛乳
写真ではよくわからないと思いますが、しょうが酢和えにハートのきゅうりがちょこんと乗っています。
本校の技能主任が食育農園で育てたハート型のきゅうりです。
子どもたちは見本を見て、「ラッキーきゅうりだ!」「ラブちゅ~にゅう!」と、喜んでくれました。
また時々ハートのきゅうりが給食に登場するかもしれません。
お楽しみに~
きょうの給食
ごはん あわじ玉ねぎコロッケ えだまめ 五目ひじき煮 赤だし 牛乳
きょうは久々の淡路玉ねぎコロッケでした。
大好きなコロッケなので、大事に大事に食べていました。
野菜がとっても苦手な子どもがひじきと枝豆で即席まぜごはんを作って、パクパク食べていました(笑)
きょうもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
高等部 あえの里との交流
6月12日(水)に、高等部1年生の社会コースの生徒が、学校のお隣にある「特別養護老人ホームあえの里」さんに、清掃交流で訪れました。
大きな窓ガラスの清掃をした後は、利用者の方々と交流をしました。
仲良くおしゃべりをして楽しそうでした。
サッカー部 フットサル大会
6月8日(土)に第3回全国特別支援学校フットサル大会兵庫予選会があり、サッカー部が参加しました。
何とか予選を4位通過し、関西大会出場となりました。
今回の課題に向かい合い、頑張っていきたいと思います。
きょうの給食
食パン ソース焼きそば 五目スープ フルーツ和え ジョア(マスカット)
きょうの献立は、3月に人気だったメニューが再登場!
子どもたちは焼きそばが大好き!その焼きそばを自分で食パンにはさんで作る焼きそばパン!
自分で作って食べる楽しさも味わってほしいメニューでした。