2020年7月の記事一覧
- 全ての記事
- カテゴリ
- 小学部
- 中学部
- 高等部
- 行事
- 進路
- 部活動
- 給食
- その他
- アーカイブ
- 2025年9月 (5)
- 2025年8月 (6)
- 2025年7月 (20)
- 2025年6月 (26)
- 2025年5月 (26)
- 2025年4月 (20)
- 2025年3月 (20)
- 2025年2月 (21)
- 2025年1月 (22)
- 2024年12月 (21)
- 2024年11月 (20)
- 2024年10月 (36)
- 2024年9月 (22)
- 2024年8月 (5)
- 2024年7月 (19)
- 2024年6月 (23)
- 2024年5月 (22)
- 2024年4月 (20)
- 2024年3月 (18)
- 2024年2月 (21)
- 2024年1月 (22)
- 2023年12月 (16)
- 2023年11月 (21)
- 2023年10月 (24)
- 2023年9月 (22)
- 2023年8月 (5)
- 2023年7月 (23)
- 2023年6月 (23)
- 2023年5月 (26)
- 2023年4月 (15)
- 2023年3月 (26)
- 2023年2月 (22)
- 2023年1月 (16)
- 2022年12月 (23)
- 2022年11月 (23)
- 2022年10月 (27)
- 2022年9月 (26)
- 2022年8月 (7)
- 2022年7月 (22)
- 2022年6月 (20)
- 2022年5月 (21)
- 2022年4月 (19)
- 2022年3月 (24)
- 2022年2月 (23)
- 2022年1月 (18)
- 2021年12月 (20)
- 2021年11月 (21)
- 2021年10月 (27)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (0)
- 2021年7月 (11)
- 2021年6月 (20)
- 2021年5月 (16)
- 2021年4月 (12)
- 2021年3月 (21)
- 2021年2月 (21)
- 2021年1月 (21)
- 2020年12月 (21)
- 2020年11月 (26)
- 2020年10月 (28)
- 2020年9月 (22)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (35)
- 2020年6月 (22)
- 2020年5月 (15)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (22)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (0)
- 2019年11月 (0)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (0)
- 2019年8月 (0)
- 2019年7月 (0)
- 2019年6月 (0)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (0)
- 2019年3月 (0)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (0)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (0)
- 2018年8月 (0)
- 2018年7月 (0)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (0)
- 2018年4月 (0)
- 2018年3月 (0)
- 2018年2月 (0)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (0)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (0)
- 2017年8月 (0)
- 2017年7月 (0)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (0)
- 2017年4月 (0)
- 2017年3月 (0)
- 2017年2月 (0)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (0)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (0)
- 2016年7月 (0)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (0)
- 2016年4月 (0)
- 2016年3月 (0)
- 2016年2月 (0)
- 2016年1月 (0)
- 2015年12月 (0)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (0)
- 2015年9月 (1)
高等部の紹介(9)~1日の流れ③掃除~
投稿日時 : 2020/07/21
高等部
高等部の紹介(9)です。
1日の終わりには、必ず掃除の時間があります。高等部ではクリーンサービスという授業もあり、卒業後の進路を見据え、清掃活動には力を入れています。卒業後、清掃作業での就職も多く、また福祉作業所を進路先として選んだ方も必ず清掃活動は入ってきます。家でも、お手伝い(自分の仕事)として、掃除機をかける、玄関をほうきで掃く、お風呂やトイレの掃除をするといったことを継続的にしている生徒もいます。自分の仕事として毎日することは本人の力になりますし、なんといっても責任感が育ちます。家でも何か自分の仕事を決めていただけたらありがたいです。